「芸能人に興味が持てない」
とか
「あんまり芸能人を知らないからな~。」
と答えていた自分ですが、
最近、小出恵介クンが好みだということに気がつきました

さわやかな感じが好きです

さて、サナトクマラ&レディビーナスクマラ
「地球の父と母」
まさに「父性原理と母性原理の原型」
というのは、私には根深~い、重々しいテーマに感じました。
しばしば無価値観に襲われる自分。
根底にはインナーチャイルドの問題が見え隠れ。
両親に対して「守ってくれない」感が拭えなかった幼少期。
それこそ、日座中殺と生年中殺を持っていて、
親に頼れない宿命のもとに生まれているので当然ですが、
「愛」に関して向き合わされた感じがあります。
また、これに重々しい感覚があったはの、イエローのさじ加減。
装っている自分を止めること。
やらなくてもいいことを削ぎ落とすこと。
エゴではない、真の超越された自己に戻っていくことの大切さ。
そんなプロセスを感じました。

「個人を超越した獲得」
ウ~ン、正直、自分がここまで到達したと思えない

B61を使っていた時期はふぬけ状態で、思考がストップ。
「考えるな。考えてもムダだから」
って言われているようでした。
イエローの混乱があったかも(笑)
「考えてもしょうがないんだ」
感じるままに生きよう

マインドよりもビーイング。
それに気づかない限り、ふぬけ状態から脱せませんでした

現在は、精霊とのつながりを思い出すために、タイタニアを使っています

ハートが軽やかになりますように
