子どもの才能を伸ばすのに知って起きたこと | 妊娠前よりキレイな身体づくり☆産後ダイエット☆産後加圧☆ 

3月に保育園を卒園した長女が

小学校に入学いたしました。

1年1組の新井さんは、

入学式でお名前を呼ばれて、

新入生代表で記念品を受け取りました。

 

卒園式でも、

トップバッターだった彼女は、一役承りました。

 

私の言うことを聞かない頑固者の長女は、

空気を読めず、マイペースで、

イライラ、ハラハラさせられる存在です。

 

 

周囲に配慮に配慮を重ねて生きてきた(つもり)の私には

欠点だらけの長女ですが・・・

 

実は見方をかえると

1番になっても動じないメンタルの強さ、

雰囲気に左右されない力を持っているということなのです。

 

 

卒入学式でそれを証明し、さすが!!との評価を頂いおりました。

(・・・・私からみると、ダメ出ししたいのですが、

その気持ちはブロック解除して、褒めています。)

 

自分の能力や行動結果に関わらず、

1年1組新井さん、というだけで、

これからも彼女は多くの場面で先頭に立ちます。

 

そらが彼女の運命であり、

それを負担にしない力があるのでした。

 

私から見れば手のかかる長女ですが、

 

数秘や高島易断鑑定で見てもらうと、

私を超えるパワーの持ち主。

時には、リーダーシップをとり、

時には、自由奔放に、

世界を飛び回る力を持っていました。

 

親がダメ出ししているころは、

実は大きな才能、磨けば輝くダイヤの原石なのです。

 

自分では、想いが入ってわからなくなる娘たちの才能、

過小評価してわからなくなる自分の才能。

統計学である数秘や、占星術から見ると、

ダイヤの原石が見えてきます。

 

もちろん、これは我が家だけの話ではありません。

 

あなた自身も、

お子様も同じです。

 

自分にダメ出ししているとこ、

親、兄弟、友達からダメ出しされたところ。

 

それは、人より優れた才能なのかもしれませんよ。

 

それをどのように磨くか・・・。

大切なPOINTはメルマガにて。