Googleフォームは自動で集計されています

昨日投稿したGoogleフォームのアンケート結果の集計画面を開きました。

まず、作成したアンケートの画面はこちらです。

 

 

 

集計結果を見る

集計画面をクリックします。

 

  

 

1.Multiple choice(ラジオボタン)の集計結果

ラジオボタンの集計結果です。

二種類しか選択肢がなかったのですが、一つしか選べないタイプでの結果です。

割合で表示されています。

 

2.Dropdown(プルダウン)の集計結果

関東7県を選択肢に入れました。

プルダウン形式も一つしか選べないです。

色分けもわかりやすいですね。

 

3.Checkboxes(チェックボックス)の集計結果

チェックボックスでは複数回答が可能です。

回答数のトータルで集計されています。

横型のグラフ表示になっています。

 

4.Linear scale(均等めもり)の集計結果

均等めもりの回答は一つだけ選択です。

5段階の中での割合を表示しています。

 

5.Short answer / Paragraph(一行/複数行回答を記述してもらうもの)

記述式は「自由回答」なので、完全一致した文言はまとめられて

(2)のように数が出ていました。

上の集計では、「ありがとうございました」が2回カウントされている状態です。

 

Googleフォームと集計機能は高機能

今回は、テストとして作成したアンケートフォームの結果を見たのですが

非常にわかりやすい集計結果が出ていました。

これですと、初心者でもお客様の回答から必要な内容がわかると思います。

 

質問と選択肢の作成は、本格的なものも作れます。

ぜひ、利用してみてください。