91 久しぶりの温泉行③・・・島原・弓ヶ浜温泉の巻 2007/06/08-11 | Mr.Youngの全国 ホンモノ温泉巡りと気まぐれ & お出かけ忘備録

Mr.Youngの全国 ホンモノ温泉巡りと気まぐれ & お出かけ忘備録

2002年夏から今までの 全国秘湯・名湯・ホンモノ温泉を巡った体験記とアチコチを巡った気まぐれ・・・お出かけ<旅日記>など・・・



     小倉 小浜温泉を巡って今夜の湯宿は熊本・島原半島から雲仙の山々を望む「弓ヶ浜温泉」です。


     歴史も浅く マイナーな温泉地なるも「日本秘湯を守る会」の会員施設だけにそれなりの評判もある


     ようなんで これこそ 体験宿泊の覚悟でお邪魔することに・・・・




          

小浜から45分のドライブ 「口之津港」フェリー          行き交う「島鉄フェリー」



          

島原半島のイチオシ立ち寄り温泉「白鷺の湯」          下田温泉は静かな湯治場の雰囲気



          

天草5橋を繋ぐ「ロザリオライン」                  その「中の橋」を渡り 上天草市へ・・・



          

弓ヶ浜温泉の「湯楽亭」正面                     到着するも掃除機の音だけのお出迎え??



          

それなりに清潔感ある和室                      宿ご自慢の高温47度の「赤湯」



          

析出物が凄い 赤湯・・・今は黄色味の湯             地下650mからの「白湯」源泉温度33.7度



          

お気に入りの「赤湯」・・・                        家族総出でほりあげた「洞窟風呂」



            

流石のご自慢「洞窟風呂」規模もかなりのもの・・        露天「星天の湯」もかなりのモノ・・・



          

今宵の夕餉膳・・・海の幸がドッサリ・・・



          





          





          





最終日は道の駅「不知火」寄るも定休日              不知火温泉入りたかった・・・




東九州自動車道を北九州空港まで・・・               北九州空港も綺麗になって・・・