こんにちは。

 

 

メダカを購入した時に水質浄化のためPSBを一緒に購入。

 

 

 

 

 

PSBの容器の蓋をよく見ると…

 

「茶」

 

 

これってお茶が入っていたペットボトルってこと?

 

 

飲み切った空のペットボトルにPSBを入れて、販売したのかな…

 

そうならこれぞリターナブル(Returnable)!!

 

※リターナブル=再利用の意味(念のため)

 

 

はじめてReturnableの商品に出会いましたドキドキ

 

 

気にする日本の方いるかも?しれませんが、私は気にならないし、これ買った彼は再利用にさえ気づいていない笑

 

 

リターナブルがどんどん広がるといいですね。

 

 

合格ネット記事抜粋合格

 

日本ではガラスびんが普及し始めた明治時代にはすでに、空びんを回収、洗浄し再使用する文化が生まれていたそうです。

 

さすが私たちの先祖!明治時代にはすでにReturnableをやっていたグッド!

 

==================

 

リターナブルのコカ・コーラ♡