最近ネタに苦労するので、これから特技をいかして、路線変更して、落ち目のレーシングドライバーから見た車のインプレでも書こう。
第一弾は スマート
排気量600ccでシーケンシャル6速オートマというパワートレインを持ち、見た目はえんどう豆みたいで、決してかっこよくも、かわいくもないスタイリング。
ね、かっこ悪いでしょう。ましてホイルのナットが3本で止まっていて、ドレスアップしようにも、特朱ホイルを探さないといけないし・・チョロQの実車版ってとこか・・
2人のりで室内空間はそこそこで、違和感はないが、すぐ後ろにエンジンがあり、このエンジンノイズが・・・
しかし、走りの方は、さすがメルセデス!600ccとは思えない機敏な走り。
けっこうスムーズに加速するが、オートマの変速の時、初心者が変速をしているかのような、尺取虫現象の変速が、スムーズさを台無しにしている。
新車価格が200位だそうで・・そこまでだして購入するか?って考えさせられる。
でも、視点を変えて見れば、ボディー全体がFRP?みたいなもので、作られていてほぼ、プラモデル感覚で製作されたような面白みのある車ではある。
近くにタバコ買いに行くときなど、重宝するだろう。また、近所のクソガキ達に指をさされるなど注目度は満点である。
ま~俺は買わないし、欲しくもないけど、目立ちたい人にはお薦めの1台だと思うが。総合評価は・・・・10点中・・2点ってとこかな。
あくまで、私の個人的な意見なので、参考にはしないでくださいね。
また今日からスーパー耐久最終戦もてぎ500kmに行ってきますので・・
しばらくは、おやすみ・・です