《唐突に、また復帰いたします。この場所は便利に使わせていただいています。》
結局この4日間は、サークル活動をし、これと言って何も買ってはいないけれど買い物に行き(ベルトや靴下を買った)、映画に行き、そしてお墓参りに行ったのでした。
また四日休みと言うわけではなく、最後の一日は少々のお仕事もしました。
だけどなんとなく、「これをやった !!」と言う意識に乏しかったような気がします。
それでタイトルも「には」と言う微妙なニュアンスになってしまったのです。
まあ、映画に行けたことは、またその映画が「映画ならでは」と言えるような映画だったことには満足の極みと言えたかもしれません。
その感想は→「TENET テネット」を見てきました。
後はなんとなくひたすらゴロゴロとしていたように思います。寝てはいなくてもゴロゴロ。要は疲れていて動けないのです。
季節はいつの間にか秋。
そして、夏負けの季節とも言えるかもしれません。
疲れが出やすい季節です。
サークルの有志が作ったすいかです。
ちゃんと飼料をあげていたので、大きさはともかくも、とっても美味しく育ちました。
因みにトップの画像は、お墓参りに行く途中から撮ったものです。
数年前には手前のくぼ地には水が溜まっていて、ため池みたいになっていて、時には水鳥なども泳いでいたのです。
美しい風景で、お墓参りの時の密かな楽しみでもあったのですが、水が干上がってしまったのか、わざと水を抜いたのか、ちょっとつまらない風景になってしまいました。
もしかしたら安全のためにそうしたのかも知れないなとも思っているのですが。