The Oklahoman (Nov. 7, 1983)

Peter Tork, One of The Monkees, To Play The Bowery With New Group

by Gene Triplett

 

「ヘイ、ヘイ、僕らはモンキーズ。僕らはふざけてるって言うけれど、歌うのが忙しくって他人を落ち込ませてる暇はない」

1966年 ザ・モンキーズ

 

ピーター・トークの問題の原因は、束の間のスターダムの恩恵を最大限に受けるために自分自身を過小評価しすぎる事だった。

 

1965年、彼はモンキーズというロックン・ロール史上最も成功したイカサマの一員になった。NBC TVがビートルズの国内版を作ろうとしたのだ。

 

それから2年間、このアメリカの4人組は大ブームになった。映画「ハード・デイズ・ナイト」のような愉快なコメディーを真似た、彼らの30分の番組はヒットした。彼らは10枚のゴールド・アルバムを成し遂げ、思春期のロック・ファンの憧れだった。

 

しかし、それは始まった勢いと同じ位あっという間にしぼんだ。ピーター・トークが最初に脱退し、残った3人もその後まもなく解散した。4人の内、ギタリストのマイケル・ネスミスだけがソロ・アーチスト兼映像制作者として今も活躍している。

 

ピーターは、断続的ではあるが、それ以来カムバックへの道をなんとか走り続けている。そして、彼の旅路は火曜の夜、ウォーカー通りとノースウエスト10番通りにあるバウリー(訳注:オクラホマのライブハウス)へと向かう。共に出演する新しいグループは彼にとって新たな成功への切符となるかもしれない。

 
「昔のモンキーズの曲を目当てに来る人は、1967年以降に何が起きたかを知っているかどうかで、嬉しい驚きを得るか、苦い失望を味わうかのどちらかになる」と、ツアー中のどこかで受けた電話インタビューでトークは語った。

 

現在39才になる、ブロンドのマッシュルーム・カットの元モンキーズのベーシストはピーター・トーク・プロジェクトが演奏するのはアルバム重視のロック・ラジオから「ヘビーな位、外れているような」音楽だと言う。

 

「僕たちはヘビーメタルじゃないけど、その中でもポップな方に入るかな」と、人当たりの良いパフォーマーが付け加えた。

 

1月に結成された、そのバンド(ギター:スコット・アヴィタビーレ、ベース:ジェリー・レニーノ、ドラム:デレク・ロード)はトークがモンキーズ脱退後に活動した幾つかのアンサンブルの1つである。

 

その中には、リリースというママス&パパス風の4人組や、フェアファクス・ストリート・クワイアという35声編成のロック・コーラスや、サンフランシスコを拠点としたバンド、オセオラがあった。

 

「その名前にはすごく重要な意味があるんだ」と彼は語る。「オセオラはセミノール族の酋長で、連邦政府に決して降伏しなかった唯一の部族なんだよ」。

 

トークはそういった反骨精神に強く共感すると言う。

 

「僕は小さい頃、 ずっと上手くいかずに過ごしていた 。身体的な成長が遅くて、運動神経も良くなかったし、いつも損な役割だと思っていた。僕はマッカーシー時代(訳注:反共産主義の時代)にリベラル(訳注:共産主義と同様に排除の対象とされた自由主義)な家庭で育ったんだ」。

 

そういった普通ではない状況を背景として、トークは否応なく劣等感を抱く事となり、大人になってミュージシャンとしての経歴にも持ち越されていく。「アメリカのビートルズ」となるべく集まった437人もの応募者の中から選ばれた4人の若者の一人となった時、彼の自信のなさは巨大に膨れ上がった。

 

「僕は相応しくないと思いつつ、もう半分は自分を子供たちへ与えられた神の恵みだと思っていて。僕は頭をひねった。それは低い自己肯定感と傲慢さが結びついた『横柄なドアマット症候群(訳注:ドアマットのように踏みつけられても表面上は笑顔で内心に怒りを溜めている状態)』だったんだ」。

 

本物の音楽的経歴を持っているのがネスミスとトークだけだった事、モンキーズが初期のレコードでは自分たちの楽器を演奏していない事が公になった時、事態は悪化していく。後期のレコードでは彼らが演奏していたが、エゴと個性のぶつかり合いがグループを内側から引き裂いていった。

 

トークは自分のやり方で物事を進めたかったが、口に出して努力しようとしていなかったと今になって思い返している。その後、自身のキャリアを取り戻そうとするも失敗続きで、70年代半ばには妻と共に教職に就き、私立高校で様々な科目を教えた。だが、それも短命に終わる。

 

「教えるのが楽しくなかった訳じゃない、でもお金にならなくてね。社会的優先事項に関する痛ましい意見だけど、そういうものなんだ」。

 

トークは新しいグループに対する並々ならぬ熱意を語り、近い将来大手レコード会社との契約を確信していると言う。1時間ほどのライブは主にバンド・メンバー及びトーク自身が書いたオリジナル曲で構成されており、トークは大部分のリード・ボーカルと、リズム・ギター及びシンセサイザーを担当している。モンキーズの曲はほんの少し挿入されるだけだ。

 

何年も前にほんの一瞬スーパースターの気分を共に味わった昔のバンド仲間については、連絡は取っているとトークは語る。

 

それぞれとの関係を比べた結果、トークは小柄な英国生まれのデイビー・ジョーンズが好きだと言う、「彼には他の人には見えないものが見えているからね。時として彼は物事の深淵まで到達する事ができるんだ」。

 

子供の頃にTVドラマ「サーカス少年」で有名になった、ドラマ―のミッキー・ドレンツはモンキーズのメンバー中「誰よりも楽しくて面白かった」。4人に中で一番創造的だとされたネスミスは「自分の仕事を遂行し、仕事に対する論理感を持っていたという点で最も尊敬できる人物」だったと語る。

 

今までモンキーズの再結成の話が出た事はあるかと尋ねると、トークはやや素っ気なく笑い、こう答えた。「めったにない。もしそういうのがあるなら、今から計画を立て始めた方がいいんじゃないかな。僕たちが最初に集まった時からもうすぐ20年経つからさ」。