にゃん太のブログ -2ページ目

にゃん太のブログ

春休みいっぱいの期間限定ブログです。震災後の都筑区の様子をUPしてます。

私がニューヨーク市に住んでいるころ大好きだった "Crate&Barrel"

ここはIKEAみたいに家具から調理器具、食器、雑貨なんかのホームファニッシング屋さんです。

ずっと国外には、なかなか発送してくれなかったんですが
今日ふら~っとそこのHPをのぞいてみたら・・・

おおお?
価格の表示がJPY(日本円)になってることに気付きました(@@)

よく読んで見ると、おお!日本でも簡単に買えるではないか!

うれしさのあまり、記事をUPしてしまいました・・・・。

□■Crate&Barrel■□
URL:http://www.crateandbarrel.com/

$にゃん太のブログ

はじめは、
ルームメイトのボウルを割っちゃったとき、
弁償というかお詫びに新しいのを買って帰ろうと、学校帰りに寄ったのがきっかけで。

それまで家のことなんて無関心、無頓着、困らなければいい・・・程度だったんですが
ここですっかり洗脳されちゃいました(笑)

また、
ちょっとだけ学生には高いような・・・でも買っちゃえ!と思えちゃうような微妙な価格設定が
ちょっと背伸びをしたい年頃の女子のハートをガッツリ鷲掴みしちゃったようで。

なんだかんだで、結構費やしたような気がする。

でももっぱら下見と称したウインドーショッピングだったんだけど・・・・・(苦笑)


どーしよ。
欲しいものがワンサカある。

1ドル5個入りのドーナッツで1日過ごすような生活だったあの頃よりは確実にお金はある・・・。



あの頃より、確実に出費も多い悲しい現実・・・・・・・(苦笑)

ボーナス出たら買っちゃおうかな♪


さてさて、横浜直下型地震について書かねば。

というか、
そろそろ地震も落ち着いてきたし、4月末~連休中くらいでここも終わりにしようかなぁ。
前回の記事で

緊急地震速報の震源地が

>「相模湾」「横浜市」「東京湾」「駿河湾(静岡県)」だったら。

と書いちゃいましたが・・・・。

○ 正)→ 神奈川県東部
× 誤)→ 横浜市          でした・・・・・・・・・・・(恥)

そりゃそーだ。

震源地横浜市なんて聞いたことないorz

大変失礼いたしましたm(_ _)m


ちなみに、気象庁で決めてる「震源地(震央)」の地名はここで見れます。

□■気象庁 震央地名■□
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/region/index.html



南関東地震について説明し終わったところですが。

あ、書くの忘れてたってことをひとつ。

最近は鳴らなくなったけど、「緊急地震速報」っての、かなりビビりますよねorz

でもあれ、震源地をよく確認する方がいいと思います。

もし震源地が前回の記事で説明した「日本海溝」(特に東北の方)だったら
よっぽどの大規模な地震でない限り、横浜はあんまり揺れない(はず)
※あくまで素人の当てずっぽう、ただの「第六感」ですが・・・(恥)

なので、ちょっと揺れるかも・・・・くらい大らかに構えてていいかな~なんて思います。



でももし震源地が
「相模湾」「横浜市」「東京湾」「駿河湾(静岡県)」だったら。

ちょっと気合を入れたほうがいいかも。


まずは火を消す。

その次に玄関や窓を開けて(脱出口)出口の確保。

んで、机の下に入るのもいいけど、
なるべく脱出口近くで物が降ってこない場所(玄関やトイレ、収納を避けた廊下など)で待つのもいいかも。

玄関は特別割れ物を飾ってない限り、
振ってくるのは「クツ」や「サンダル」一番痛くても「スパイク」くらい。

お皿に比べたら、「あいててて」で済むかかも。

トイレが脱出口近くにあるオウチは、トイレもなかなか良い逃げポイントかも。

降ってくるのはトイレットペーパーや、お掃除シートくらいだし。

もしトイレットペーパーが便器に落ちて濡れたらモッタイナイので、フタは閉めておいたほうがいいかも(笑)


予想される震度は最大で7(っていっても日本の震度は7までしかないんだけど^^;)くらい
都筑区は6弱程度なので、建物の中で揺れが収まるのを待ったほうがいいかも。

揺れが収まったら、
続けて大きな余震がくるかも知れないので、まずは周りを観察。

「X」の字のように、建物に亀裂が入っていたら倒壊の危険性大なので、即効で外に逃げた方がいいらしい。

もちろん階段で。

避難リュックもって。

んで、家族との集合場所へ行き、全員そろったら避難所へ。

こんな感じなのかな。

子供のお迎えが必要な家庭は・・・・・・・・・・・・・・。

たぶんこんなときは、
どうせ電話(固定&携帯)もメールもパソコンも使えないだろうから
連絡がなくても迎えに走ったほうがいいのかもしれない。

余談だけど
こんな状況でも唯一なんとかつながったのが携帯のSkype(スカイプ)だったそうな。

各メーカーのスマートフォン(アンドロイド携帯)などで使うことが出来るやつ。

私もスマートフォンにしようかなぁ・・・・・・・なんて思ったけど
どうも私には難しいような^^;

結局、メガホンとかノロシとか、そういうのが一番有効だったりして・・・・・・・・・・・。