こんにちはウインク音譜

本日も私のブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。

 

やっとやっとのご報告ですキラキラ

令和6年保育士実技試験課題曲楽譜『夕焼け小焼け』『いるかはザンブラコ』をクリエイターズスコア様より発売いたしましたビックリマーク

 

 

実はこの発売には、かなり悩みましたパー

…というのも、『夕焼け小焼け』は令和6年1月の段階で、既に多くのクリエイターさんが美しいアレンジを発表していた。『いるかはザンブラコ』は過去に出題実績があり、やはり令和6年1月の段階で楽譜が飽和状態であったためです。

 

つまり…

!?

私が書く必要ないかなぁ~。ということあせる

 

 

しかしながら、

これまでの指導経験から、

多くの受験生が

以下の3つの壁にぶち当たる姿を見てきました

 

①何をポイントに演奏したらよいのか?

②子どもに伝わる音楽って何?どうするの?

③「表現」って何?どうするの?

 

 

これらを伝えることに、私の楽譜(学習解説付き)の役目があるかなぁと勝手に思い、セッセと認めました爆笑キラキラ

 

 

今年は、

『誰が見てもどうしたら良いかが分かる!』

を具現化しております。

 

 

各曲の解説に『到達度を確認するチェックシート』をご用意いたしました。それらを全クリアすれば、合格ラインを超えられる可能性が非常に、非常に高くなるでしょう。

 

 

ぜひ、頑張る受験生のお手伝いを、私の楽譜にお任せくださいダルマ
皆様の『合格』の一助になりましたら幸いですキラキラ虹

 

 

 

詳しくは以下のご紹介をご確認ください桜

楽譜出版社フェアリー「商品詳細」ページ (fairysite.com)

 

 

 

【お問合せ&ご相談】

kngawa@hotmail.com(わたなべ)