こんにちはニコニコ音譜

本日も私のブログにお越しくださり、誠にありがとうございます。

 

春ですね。

こんなに可愛らしい花が、頭上で咲いていますよ。

ぜひ、上を見上げて見てくださいね。

 

 

試験対策も佳境となってくれば、ついつい下を向いて歩くことが多くなるのではないでしょうか?そんな時は、敢えて上を向く!そうすれば、頭の中のもやもやも、心の中のもやもやも、すっと晴れていくでしょうパー

 

 

さて、令和5年保育士筆記試験実施日まで、残り僅かとなりました

 

 

試験の準備は順調ですか?

 

 

ほぼ1ヶ月前になると、突如やってしまいたい衝動に駆られるのが…

 

①新しいテキスト&問題集を買う

②難問に挑戦する

 

直前期になりましたら、新しいことに手をのばすよりも、今使っているものをとことん使う。使い倒すくらい使うことが大事です!!

 

余談ですが…

時々、ご自分のテキストや問題集を合格後に転売するために、汚さない様に、折り目が付かない様に慎重に扱っていらっしゃる方がいますが、そんなことをして合格まで何年もかかるような学習をするなら、しっかり使いきってサクっと合格した方が良いのでは、と思ってしまいます。

 

 

泣いても笑っても、あと1ヶ月程グラサン音譜

ぜひ、合格を勝ち取ってくださいねキラキラ

 

 

今日も素敵な一日を富士山音譜

 

 

 

◎好評発売中ビックリマーク試験課題曲の演奏方法、練習方法、歌唱のコツ、本番の心構えが学べる本楽譜を、ぜひご活用ください。

◎ご縁がございましたら幸いです。

image

令和5年保育士実技試験課題曲『幸せなら手をたたこう』『やぎさんゆうびん』  ピアノ&ヴォーカル/童謡・唱歌・民謡など(LCS912)[クリエイターズ スコア] | 渡邊慶子 |本 | 通販 | Amazon

 

【お問合せ】

kngawa@hotmail.com (わたなべ)