こんにちは
本日も私のブログにお越しくださり、誠にありがとうございます。
公立幼稚園教員採用試験・公立保育士採用試験受験対策講座の部分指導案指導の合間、ちょっと国家資格『保育士試験』受験生向けに、残り数十日で合格に近づく勉強法をお伝えしますね
もうここまで来ると、結構焦ってきた受験生も多いのではないでしょうか以下に今の時期(今の時期ですよ)に、どのように過去問に取り組むべきか、その方法をお伝えしますので、お悩みの方はご参考になさってくださいね
◎残り数十日の勝負に勝つ過去問勉強法
①過去3~5年分の過去問を解く
②考えた足跡を必ず問題用紙に残す
③鉛筆を動かして問題を読む
④1問3分で解く
⑤知らないものは捨てる
⑥間違えた問題は、問題文・選択肢・解説(出版社のもの)を音読する
⑦間違えた問題は調べ直し、自分で解説を作る
⑧出来た問題には拘らない。出来て当たり前だと思う
⑨特に苦手なものだけを集めたメモを作る(ノートはいらない)
⑩ニュースや街で見かける人から保育士試験問題を自作自問自答
以上。
この解説は…必要ないよね
今日も素敵な一日&実りある一日を
◎保育士実技試験の相棒はコチラ
【指導のお問合せ】
kngawa@hotmail.com (わたなべ)