恋愛の崖っぷちを卒業して

NLP夫婦になった

恋の迷子卒業コーチゆいゆいです\( ˙▿˙ )/

 

 

はじめましての方は、

▷自己紹介はこちらをご覧ください。

 
 
 

 

本題を前にこちらをどうぞ!!

 

 

━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

まじかるクラウンゆいゆいの人気記事まじかるクラウン

 

チューリップ黄第1位チューリップ黄

キラキラ・起業女子ばいば〜い!

 

チューリップ赤第2位チューリップ赤
歯の再手術と経過。

 

チューリップピンク第3位チューリップピンク

夫婦で野球観戦にいってみた!

 

━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

 

こんばんは〜

 

 

突然ですが

あなたにとって映画鑑賞って

どんなイメージですか?

 

今日は旦那さんが見たいという映画に行ってきました!

BOILING POINT



 

ヒューマンドラマで

ハッピーエンドで終わらない映画。

 


私の中で映画鑑賞って

ハッピーエンドでワクワク楽しい♪

ってイメージ。


そして主人公や登場人物に

感情移入したりして見るスタイル。

 

 

今回の映画をそのスタイルで見たら

とっても疲れてしまった。苦笑

 


だけどとっても考えるキッカケとなる映画でした。

 

 

自分の映画鑑賞という概念が

凝り固まっていたことにも気づけて

違う楽しみ方があることを発見できた!!

 

 

見終わった後の旦那さんの

感想を聞いていたら視点が違くて

”この人って思慮深いんだなあ”と。

 

 

気づいていなかったけど

”旦那さんの思慮深さ”は

惹かれたところのひとつなのかもしれない。

 

 

今年は旦那さんがキッカケで

初体験が多くある。

 

 

結婚する前って

経験のないことに対しては

拒否みたいな感覚があって。

 

 

なんならそーゆうデートプランを

組む男性ってありえない!みたいな・・・

「〜あるべき」とかが強かった時代。

 

 

 

なんか思い返すと過去の私って地蔵みたい笑

凝り固まってそこからじっと動かない。

 


口では動きたい!動きたい!って言うのに。

 

 

柔軟性が少しだけ持てるようになって

地蔵から少し人間になれている!

というか生きやすくなった☆

 

 

地蔵でいることは自分を守るためで、

生きるために必死だった。

それが余計に自分を辛くさせてた。

 

 

それでも気が付けて

人間に少しでもなれた私は生きやすい。

 

 

もし生きづらさを感じているあなたは

1人で抱え込まないで。

 

 

誰でもいいから話せる人に話してね。

 

 

もしくはノートに書いて

自分と対話するでもいい◎

 

 

今のあなたにあったやり方で大丈夫。

 

 

 

 

自分を幸せにできるのは、自分だけ♡

 

 

体験セッション募集は停止しています。

募集再開までお待ちください。

 

また更新しまーす♪

 

 

 

 

質問などのお問い合わせは

LINE@にお願いします(*˙︶˙*)ノ゙

友だち追加
こちらからも飛べます▶︎LINE@

 

 

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございますおねがい

 

 

フォロワー大歓迎音譜

フォローしてね…