ドルの次は再度ユーロ | 岡安のFXブログ レグザム・フォレックス

岡安のFXブログ レグザム・フォレックス

-~ 岡安式相場の読み方 ~

どうしてもドル円は下に行きたがるようです。
今回の債務上限引き上げのごたごたでドルへの信頼は相当低下したとみられますが、一先ず決着が付いた事で今度はユーロが再び投機の的になりそうです。
円は介入の話が本格的になり始めた事で暫らく手を出しにくい事から、ユーロをいじめたやろうという様な動き方です。
昨日もドイツ債の利回りが低下しましたが、本日もスペインやイタリアとのき回り格差が広がった事で欧州勢はユーロ売りからスタート。
短期筋の動きとみられる事から、一方向に下落するとも思えませんが、昨日からの下落の勢いもあって下値が何処まであるのか探りに来ているように見えます。
7月18日に付けた安値1.4015付近はフィボナッチの76.4%にあたり、その近辺が視野に入りそうです。

ドル円は時間が経つとじりじりと円高に向かい易くなるとみます。