週足ドル円チャートのイメージから見えるもの | 岡安のFXブログ レグザム・フォレックス

岡安のFXブログ レグザム・フォレックス

-~ 岡安式相場の読み方 ~

2007年から3年近い週足のドル円チャートをみると四つの右肩下がりの山が連なります。それも、その下落幅は徐々に小さくなってきているのが分かります。
1回目 07年6月~08年3月  約28円下落
2回目 08年8月~09年1月  約24円下落
3回目 09年4月~09年11月 約17円下落
4回目 10年4月~10年8月??? 
今年4月の高値は95円付近から、今回の安値85円がもし底になるとすれば約10円の下落になります。
80円を目指すとしても15円の下落です。

また、今回の85円が底になると昨年11月に付けた安値とほぼ同レベルであることからダブルボトムをつけて上昇に転じる可能性もあります。

このチャート見ているとそのイメージが湧いてきそうです。
逆に、84円79銭を超えるようであれば、長期下降トレンドが継続するとみて80円が視野に入ります。
$岡安ブログ FOREX.com