「ここでポジションを持つのは蛮勇」 | 岡安のFXブログ レグザム・フォレックス

岡安のFXブログ レグザム・フォレックス

-~ 岡安式相場の読み方 ~

朝からドル円がだらだらと下げ続け、結局60銭近い下げとなりました。
ユーロやポンドも対ドルで上昇していることからドルロングのポジション解消の動きと思われます。
そろそろ我慢しきれなくなって売ってきたという感じです。
そうとなれば最後の売りが出ているとみて良いかもしれません。
ドル円は30分足のフィボナッチでみると91円10銭付近と90円90銭付近にサポートが見られます。今夜は米国11月耐久財受注と新規失業保険申請件数が発表されます。雇用関連の数字には敏感に反応しそうですが、往って来いとなり易く後追いは禁物です。


岡安ブログ FOREX.com

このような時にポジションを持つのは蛮勇というものかもしれません。
ポジションを持つのであればクイックインクイックアウトに徹した方が良さそうです。
大きく動いたとしてもプライスが飛びやすいことから、リスクが高くてリターンは低いといえます。
時間や持ち高の制限を持つと大体良いことはないようです。
ユーロはモーニング・インサイトで書いたものと変わりません。
明日はクリスマスということで市場は午後からほとんど銀行もレートを出さなくなりますので、市場も動かなくなりますのでご注意ください。