私は日々、人生をより良くするためにはどうしたら良いのか考えています。

 

コロナウイルスのこともあり、多くの人が先行きの不安を感じているでしょう。

 

そこで、人生を少しでも幸せに生きるために避けなければいけない3つの人生を挙げます。

 

1.不健康な人生

 

2.つまらない人生

 

3.お金で困る人生

 

 

何を人生で大切にするかは人それぞれですが、私はこの3つが一番大切だと思います。

 

まず1.の不健康な人生です。

 

やはり身体が健康でなければ何をやっても上手く行きません。

 

私は昔、鬱になったり軽い心筋梗塞になったりと、死の間際を経験したことがあります。

 

そういった時、いつも心臓がドキドキしていて、本当に殆ど動けない状態でした。

 

それも半年ほどで回復し、今では本当に元気で健康的な毎日を送っていますが、あの頃には絶対に戻りたくないという気持ちで日々健康にはかなり気を付けています。

 

具体的に言うと、食生活に気を付ける、運動をする、睡眠をしっかりとる、怪我をしない、事故しない、病気をしない、ストレスを溜めない、お酒、たばこを吸わない、お菓子やジャンクフードを食べない、歯に気を付ける、悩まない、などの小さな健康に繋がる習慣を毎日欠かさず行っています。

 

これらの習慣はかなり多いように見えますが、一回癖をつけてしまえばこれが当たり前になるので、これらが守れていないと気持ち悪く感じるほどです。

 

 

結局人は悪い習慣によってどんどん不健康になります。

 

例えばジャンクフードや甘いお菓子を一度食べてしまうと、依存性があるのでまた食べたくなってしまい、それが習慣化してしまうのです。

 

お酒やたばこは最たる例です。

 

特にお酒は少しなら体に良いと言われていますが、依存してしまうリスクを考えるとちょっとでも手を出さない方が安全です。

 

 

また、車や自転車の運転も危険です。

 

特に事故を起こしやすい人の特徴は、運転に自信がある人です。

 

私自身何でも出来てしまうタイプの人間なので、運転技術もかなり自信があります。

 

そのため、ヒヤッとした経験が何度もあります。

 

特に信号をギリギリで渡ってしまうような事を癖にしていると、疲れていたり頭がぼーっとしている時に、間違えて赤なのに進んでしまったりすることがあります。

 

こういったミスをなくすためにも、信号はしっかり守るようにしています。

 

健康はとにかく習慣です。面倒だと思っても癖にしてしっかりと健康を維持しましょう。

 

 

2.つまらない人生です。

 

生きていて楽しいと思えるととても幸せで日々の充実感が得られます。

 

私は欲しいものは大体買えますし、FXなどのトレードも長年続けていて飽きがくることもありました。

 

何のために稼いでいるのか、お金があっても幸せじゃないなと感じたこともあります。

 

しかし、一般的に見ればかなり幸せな生活を送っていたと思いますし、多くの人に羨ましがられるような生活をしていたでしょう。

 

それでも満足できなくなっていたのは、「常に幸せである事が当たり前になってしまったから」なのです。

 

 

何でもいつでも好きな食べ物が食べられて、何でも好きなものが買える、やりたい事を自由にやって、好きな時に好きな事だけする。

 

そんな生活は夢のように思うかもしれませんが、本当はそのうち飽きてくるんですね。

 

私がこの状態を脱した方法は、報酬に制限を加えるという事です。

 

例えば、何かを買ったり何かを食べるなどの報酬を決めたら、トレードで稼ぐまでその報酬は得られないというルールを作るようにしました。

 

 

また、トレードだけではなく他の仕事ややらなければならない事、やった方が良い事に関してもルーレットで決めて、出たものを1時間必ずこなしてから報酬を得るようにしました。

 

すると、驚くことにトレードや仕事へのモチベーションも格段に上がりますし、その報酬が得られた時の嬉しさも上がりました。

 

自分の人生を全て自由に決められる私でも、こうしてある程度偶然に身を任せて制限を加えた方が、良いパフォーマンスが得られるのです。

 

買い物をする時も全てご褒美として、本や教材を購入する時も楽しみとして、何かをこなしたら買うという様にすると、待ちわびて買えた事から内容が頭にスラスラ入ってきます。

 

 

他にも運動のメニューや食事のメニューもランダムにする事で、意思決定が素早くなりますし、毎回変化を楽しむ事が出来ます。

 

 

3.お金で困る人生

 

これは私はもう全く考えなくなりましたが、多くの人はお金のことで日々悩んでいるでしょう。

 

最近よく見かけるウーバーイーツの配達員は自転車で頑張って運んでいますが、一回で500円程の利益をコツコツと積み重ねているようです。

 

普通のバイトよりは稼げそうですが、まとまったお金を定期的に得るためには働き続けなければいけません。

 

私はお金を稼ぐのはコツコツよりも、最初に苦労して一気に稼いで、後は楽をしたいというタイプです。

 

そのためFXではコツコツ積み重ねるよりも、一回のチャンスまでしっかりと待ち、一気に稼ぐという方法を取っています。

 

しかし、その待つ姿勢は実際すごく地道でコツコツとした作業に見えるかもしれません。

 

それでも続けられるのは、やはり習慣化しているからに他ないでしょう。

 

 

毎日チャートを見る事を習慣化していれば、チャンスに思えてくる事ももちろんあります。

 

そこで厳しくそのチャートを精査し、手法通りかどうしっかりと見極めていきます。

 

こういった習慣を身に付ける事が出来れば、息をするようにお金を稼ぐ事が出来るという事です。

 

ストレスはほぼありません。

 

多くの人はチャートを見て悩みながら緊張した状態でトレードをします。

 

だから感情的になりやすかったり、損切が出来ないという状態に陥ってしまうのです。

 

 

結局、このような不幸な3つの人生を送らないためには習慣を身に付ける事が一番の近道です。

 

日々新しい情報を取り入れていく事や、自分が正しい行動をしているのか見極める事も大切です。

 

皆さんが本当に良い毎日を送りたいのであれば、小さなことでも変えていきませんか?

 

 

マクドナルドでハンバーガーを食べようとしたら、ちょっと良いレストランで食べてみるとか、

 

いつもしない行動をしてみるだけでも、人生が大きく好転していくきっかけになるはずです。

 

悪い習慣で負のスパイラルに巻き込まれている人は、少しずつでも良いので変えていきましょう。

 

今日、今この瞬間から出来る事はあるはずです。

 

今回話した内容は超有料級であり、必ずあなたの人生が良くなります。

 

ぜひ実践してより良い人生を目指していって下さい。