お休み開けました。
最近残業規制が厳しくなったのは、悪いことではないと思いますが、
それで、仕事のスピードが遅くなるというのは、いかがなものかと思っています。
報告等の締日の期日が、残業ができないため、伸ばされることになるなら、
仕事の完了までの時間がどんどん伸びていくことになり、
営業であったら、売り上げを上げる期間が長くなり、
結局会社の売り上げが下がることになってきます。
効率を上げるようにして、残業をしなくても、仕事が回るようになり、
仕事の完了の期日が短くなり、
売り上げが短期間で上がるようになり、
会社の売り上げが上がって、給料に反映するという考えが一番だと思います。
残業して、残業代もらおうというのもダメだけど、
強制的に残業を規制したら、売り上げが減ってしまうのは、
どうにかしないといけない。
効率をどうやって上げていくか?
常に考えていきたいものです。