腰越状 ~悲劇のヒーロー~ | 猫神佐殿の音楽ブログ

猫神佐殿の音楽ブログ

月琴の猫神 ~ForeverLasting~

ついに緊急事態宣言解除!ということで延期に次ぐ延期となっていたホラー・ツアーの再開第1弾!行ってきました。神社仏閣巡りが趣味なのに忌中により神社参拝禁止という縛りをかけられてのツアーは、鳥居くぐれど参拝せずを徹底しました(厳密には境内に立ち入るのもNG)。

 

 

このあたりは、かつて鎌倉北条氏(執権北条)のシマだったので三つ鱗のマークが目立ちます。三つ鱗には正三角形のものと二等辺三角形のものがあり、小田原北条氏(後北条)の存在もあるので少し混乱しますね。

 

 

現在の鶴岡八幡宮は、この由比若宮を遷座したもので元八幡と呼ばれています。住宅地のなかにひっそりとした佇まいの小さな神社です。

 

 

鎌倉幕府末期、打倒北条氏の新田義貞が潮が引くのを念じて剣を投じると、その後潮が引いて干潟となり岬の南から市内に攻め入ったという伝説の稲村ケ崎。歴史が動いた瞬間です。

 

 

多くの歌やドラマのロケ地にもなった国道134号、やはり絵になります。

 

 

源義経が兄頼朝の怒りを買い、鎌倉入りを止められ留まった腰越・満腹寺。腰越状が涙を誘います。

 

 

満福寺では寺ネコ「弁慶」くんお出迎えです。

 

 

日本史に残る兄弟げんか。兄が冷たいのか、弟が空気読めないのか。さてあなたたはどっち?

 

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

今年最後のライブです 猫好きは集合!

 Project E18 ~無財の七施~ 

令和3年12月4日(土) 新宿クロウダディ

 開演:19:00~ 

出演:ベリー・ブルー・タルト、 ForeverLasting(猫神)