ひさびさにギターのお話です。エレキギターを弾く人にしかわからないネタですが、エレキギターには、弦の振動を電気信号に変換するピックアップ(以下PUという)なるものが内蔵されているのですが、そのピックアップに「P-90」というものがあります。この「P-90」は、ギブソン社が開発したシングルコイルタイプのPUであります。シングルコイルピックアップはフェンダー社のストラトキャスターに搭載されたものがもっとも有名ですが、「P-90」は独特の音質が特徴で、これを愛する根強いファンも多いPUです。
自分が「P-90」を好きになったのは、フェンダーのシングルよりパワーがありながら、ギブソンのハムバッキングほど暑苦しくない(音が太すぎない)、「いいとこどり」サウンドに魅了されたからです。人によっては中途半端な存在と感じるかもしれませんが、シングルコイルのシャキっとした立ち上がりの良さを持ちながらパワフルであるところが気に入っております。そのサウンドは、ザ・フーの「ライブ・アット・リーズ」、「ウッドストック」のライブ盤で確認できますが、自分の出したい音がズバりこの音なのです。
画像は、LUNA SEA、X JAPANのギタリスト「SUGIZO」氏のストラトですが、P-90に対する深い愛が感じられます。ストラトにP-90、あまりやっている人がいませんが、なかなか良い感じで自分でもリアに装着したギターを所有しています。ただし、当然ではありますがストラトに装着してもマホガニーの音はしないので、さらに独特のサウンドとなります。
宇宙的な音だねー
不思議な能力を持ち、歳をとることのない謎の美少女「おろち」。改めて考えてみると楳図かずおファンだったのだと思います。今回の映画版ですが、「おろち」役の方はちょっとイメージ違いではありますが、お気に入りの女優さん2名が姉妹役で出演!ということでなんとなく懐かしく感じられました。ということで、少年時代密かに「おろち」に心惹かれていた自分を思い出してしまったのでした。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
オリオンの口笛/ ForEverlastingLove
エレクトリック・レディ・ランド、トミー、ザ・ウォールに迫る!
2枚組7thアルバム(紙ジャケ仕様)
ご購入は画像をポチっと。!