家族の電話番号、覚えてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「公衆電話の日」
1900年(明治33年)のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置された。

当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼び出してからお金を入れて相手に繋いでもらうものだった。
1925年(大正14年)、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになった。

公衆電話とは、不特定多数が利用できる公共の電話機で、公共性が高いサービスとして存在している。
一般的に、鉄道駅構内・市街地大通りの電話ボックス・市役所・空港・大規模ホテルなどの公共施設に設置されている場合が多い。
携帯電話や電子メールが普及した現在では、公衆電話を利用する機会が減っている。
ただし、大地震などの災害時には携帯電話などと比べて繋がりやすいため、非常時における重要な連絡手段としての役割を担っている。
(雑学ネタ帳より)

「家族の電話番号、覚えてる?」

覚えてないです。

スマホに登録していたら番号でかける事はありません。

もっとも、家族に電話をかける事はすごく少ないです。


昔は、公衆電話を利用していました。
少なくともアラフィフ以上なら間違いなく当たり前だったと思います。
テレホンカードが出てくる前は、硬貨でかけていました。
公衆電話が当たり前だった頃は、メモサイズの電話帳を使っていました。
システム手帳のアドレス欄も使っていました。
↑は、JR新宿駅西口にあった公衆電話コーナーです。
平成23年(2011年)に撮影とありました。

14年前です。

十数年前は、まだ駅にはけっこう公衆電話があったんですね。
思い返してみると、JR大阪駅、阪急梅田駅、阪神梅田駅にもズラッと公衆電話が並んでいたように記憶しています。

よく言われる事ですが、スマホは便利な反面、電話番号を覚えない(覚えられない)事が多くなります。
僕自身、スマホがバッテリー切れしたら電話をかけられないです。

家に居ればの話になりますが、昔使っていたスマホを見れば電話番号が分かる人はいます。
電話としては使えないけど、何人かは見れば分かります。
その為というわけではないけど、バッテリー切れしない程度に充電しています。

ただ、前の前に使っていたスマホは充電口が壊れて充電出来なくなりました。
前の前のスマホでしか連絡先が分からない人はいます。
まあ、絶対連絡したいという事はこれまでないからそこまで気にする事ではないです。

話は変わります。
ちょっと目に留まった記事です。
✳「来て見て便利な梅旧院」のテレビCMは関西ではおなじみ
梅旧院光明殿(帝国データバンク撮影)

宗教法人梅旧院(TDB企業コード:581508120、大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町1-18、代表役員鎌原泰彦氏)は、8月30日に大阪地裁より破産手続きにおける保全管理命令および包括的禁止命令を受けた。

保全管理人は野村剛司弁護士(なのはな法律事務所、大阪府大阪市北区西天満4-3-4御影ビル2階、電話06-6311-7087)。

当法人は、1953年(昭和28年)6月に設立。大阪市内のほか近畿一円の壇家を対象に宗教活動を行っていた。

95年11月には、分院として9階建ての近代的マンション型墓地である「梅旧院光明殿」を完成させ、屋内墓3000基以上の設置が可能な関西屈指のスケールを有する新時代の納骨墓所として相応の知名度を獲得。
テレビ番組でも取り上げられるほか、有名漫才師を起用したCMを放送するなど積極的に拡販に取り組んでいた。
特に「来て見て便利な梅旧院」のフレーズのテレビCMは関西ではおなじみで、2014年3月期には年収入高約10億5500万円を計上した。

✳「梅旧院光明殿」を運営していた業務提携先の代表らが法人税法違反の容疑で逮捕・起訴されていた

しかし、2017年10月に、「梅旧院光明殿」を運営していた業務提携先の光明殿(株) (TDB企業コード:582098358)代表ら3人が所得を隠したとして法人税法違反の容疑で逮捕されたうえ、特許権の購入名目で会社資金を流出させたとして、同社代表が背任容疑で再逮捕され、特殊団体に資金が流出していたことが明らかとなっていた。
その後も「梅旧院光明殿」は運営を継続していたものの運営資金が枯渇し、今回の措置となった。 
負債は現在調査中。
(以上引用)

このニュースを知って、「あの梅旧院か!」と思いました。
関西に住んでいる人ならば、覚えている人は多いはずです。

僕も記事を見て、YouTubeで検索しました。
「あったあった」と思いました。

2017年10月、「代表ら3人が所得を隠したとして法人税法違反の容疑で逮捕されたうえ、特許権の購入名目で会社資金を流出させたとして、同社代表が背任容疑で再逮捕され、特殊団体に資金が流出していたことが明らかとなっていた。」の一件は、テレビでもニュースで大きめに出ていました。

記事を読んで、「特殊団体に資金が流出していたことが明らかとなっていた」って、正に「物は言いよう」だと思いました。

「特殊団体」が何かはここでは書かないでおきます。
下世話なヤフコメに書いている人もいますし、ググればすぐに出てきます。

なお、別の記事によると、納骨事業は継続されているとの事です。
今後どうなるかは分りませんが、お墓がある人が一切立ち入れない事態は避けられそうです。

先日、ダンスミュージックの日(9月9日)にファットボーイ・スリムの曲を紹介しました。
その時に一緒に紹介したかった曲を今日にします。

 Rita Ora / Praising You (featuring Fatboy Slim)

イギリスの大人気ミュージシャン、リタ・オラの曲です。
正直、あまり聴いた事はないです。
YouTubeで何曲か聴いて良いと思った事はあります。

昨年リリースのアルバム「You &  I」に収録されている曲です。

「featuring Fatboy Slim」となっていて、Fatboy Slimの「Praise You」をサンプリング、曲の一部を引用しています。


このリタ・オラの曲を聴いて、「そりゃ売れるわ!」と思いました。
あまり聴いた事がないけど、すぐに引き込まれました。

最後に使用されたファットボーイ・スリムの曲で終わります。

Fatboy Slim / Praise You

1998年リリースのアルバム「You've Come A Long Way, Baby」収録の曲です。
シングルカットもされています。

MVを観て気付きましたが、リタ・オラはMVもファットボーイ・スリムをオマージュしています。
思わず上手いなと思いました。