今年初の梨はもう食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「なしの日」
鳥取県東郷町(現:湯梨浜町)の「東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が2004年(平成16年)に制定。
日付は「な(7)し(4)」(梨)と読む語呂合わせから。
※梨について
梨(ナシ)は、バラ科ナシ属の植物であり、その果実は果物(くだもの)として食用にされる。
また、梨は食用として世界中で栽培されている。
日本で主に食べられる梨(和なし、日本なし)は、中国が原産とされる。

梨の歴史は古く、日本では弥生時代の頃から食べられていたことが知られている。
静岡県静岡市の登呂遺跡(とろいせき)などからその根拠となる種子などが発見されている。

梨と言えば鳥取県産の「二十世紀(にじっせいき)」が有名だが、他にも「幸水(こうすい)」や「豊水(ほうすい)」といった品種があり、生産の中心となっている。
その他にも「長十郎(ちょうじゅうろう)」や「新水(しんすい)」「南水(なんすい)」「新高(にいたか)」などの品種がある。

これらの品種は日本なし(和なし)で、西洋なし(洋なし)には「ラ・フランス」「バートレート」「ル・レクチエ」などがある。
また、分類としては、日本なし、西洋なしの他に中国なしがある。

日本なしの生産量が最も多いのは2017年(平成29年)時点で、千葉県であり、以下、茨城県、栃木県、福島県と続き、鳥取県は5位となっている。

千葉県は江戸時代から続く梨の産地であり、明治時代に現在の千葉県松戸市において「二十世紀」が発見された。
その後、二十世紀梨は鳥取県に導入され、鳥取県の特産品となった。

現在では、鳥取県産の梨の8割を二十世紀梨が占める。
また、同県倉吉市には専門のミュージアム「鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館」があり、「二十世紀梨の花」は鳥取県の県花に指定されている。
(雑学ネタ帳より)

「今年初の梨はもう食べた?」

まだです。

梨は、割と好きです。

ただ、食べるとしても1玉は要らないです。

なので、食べたい時はスーパーでカットフルーツの梨を買います。


先週くらいから兆候はあったのですが、少し呼吸がしんどいです。
たんはからまないけど、咳が出ています。

昨年6月に軽い気管支炎になった時よりマシだから様子見していました。
ですが、呼吸のしんどさが増してきました。
今日の午前中、かかりつけ医の開業医病院に行きました。
いつも行ってる病院です。

熱も鼻水も出てないです。
咳はまだ軽いので、診察は5分くらいで終わりました。

咳止め薬の処方せんを出してもらったので、いつも行ってる薬局に行きました。
2,3分で呼ばれて「今日は早いな」と思ったら、水薬が近所の系列薬局を含めて在庫切れという事で他の薬局に行く事になりました。

初めて行く薬局なので、問診票を書いたりして少し時間がかかりました。
こればかりは仕方ないです。

最近は、外にいる時はマスクを外していました。
絶対じゃないけど、マスクをする機会は増えそうです。
湿度が高い上に暑い日が続いています。
ウォーキング時はマスクはしないけど、他ではするようにしたいです。

今日は、思っていたより病院と薬局で時間がかかったので、ストックしていたお菓子ネタにします。
おやつカンパニー「ポテモ·バジルレモン味」

ベビースターラーメンで有名なおやつカンパニーのポテトスナックです。
いわゆるポテトチップスではなく、ポテトフレークが原料のスナック菓子です。

ポテモは、以前も買った事があります。
その時は、「メキシカンチリ味」でした。

以前と同じドラッグストアで買いました。
ついで買いでした。

肝心の味です。
予想以上に「バジルレモン」でした。
スパイシーとは少し違うけど、バジルレモンの味がしっかり感じられました。

しっかりした味で美味しかったです。
リピートするかは分からないけど、次ドラッグストアに行ってまだあれば買いたいです。

もう1つあります。
カルビー「夏ポテト·紀州の南高梅味」

シーズン毎に出る新じゃがを使用した厚切りポテトチップスです。
今年の夏ポテトは、「紀州の南高梅味」と「対馬の浜御塩味」です。
より夏ポテトっぽいかなと思ったので、南高梅味にしました。

味は、予想以上でも予想以下でもなかったです。
それなりに美味しかったけど、「普通of普通」の味でした。

梅味のスナック菓子は、基本的にハズレは無いです。
その代わり、突出して美味しい商品は少ないです。
とはいえ、多分1回くらいはリピートしたいと思った「夏ポテト·南高梅味」でした。

ちょっと前からセルフメンテナンスしたロックTシャツです。

1990年、ポール・マッカートニーの来日公演でのツアーTシャツです。
フロントのプリントは、1989年リリースのアルバム「Flowers In The Dirt」のジャケットがモチーフです。

バックプリントは、ワールドツアーで回った国(地域)がデザインされています。

1990年、僕は大学生でした。
当時、福岡から東京までポール・マッカートニーのライブに行きました。

どうしても行きたくて、必死に鬼電してチケットを取りました。
友人と僕でどちらかが繋がれば互いのチケットを取る形でトライしました。
で、僕が先に繋がってチケットを取りました。

ライブ会場(東京ドーム)では、パンフレットは買わずにツアーTシャツを買いました。
30代半ばくらいまでは、夏になると時々着ていました。

ですが、以降はほとんど着なくなりました。
インターナショナルサイズのLは、日本ではXLくらいになります。
そのデカさが気になるようになった事に加え、ボディの白がくすんできました。
たまに洗濯していたけど、くすみの他に首回りのシミが目立つようになりました。
着なくても1シーズンに1,2度は洗濯していました。

ここ数年、どうしたものかと思っていました。
そんな中、先日からのロックTシャツの記事の数々を読みました。

そこで思い立ってメンテナンスする事にしました。
前にもチラッと紹介したように、酸素系漂白剤を使いました。
漂白剤を洗面器にお湯で溶かして浸け置きしました。
その後、首回りを中心にプリント部分は避けて揉み洗いしました。
軽く流した後、洗濯機で洗いました。
これを週1のペースで3回行いました。

Beforeの写真を撮ってなかったから比較出来ないけど、くすみ(黄ばみ)はかなり薄くなりました。
充分に着られるくらいきれいになりました。

着られるくらいきれいになりましたが、多分着ないと思います。
絶対に着ないわけじゃないけど、基本的に着ずに置いておくつもりです。

このTシャツを画像検索してみました。
先日ネット記事で紹介したショップじゃないヴィンテージのロックTシャツを売ってる通販ショップでは、1万円くらいで売られていた事が分かりました。

Tシャツの状態で多少前後しますが、一般的な古着のTシャツより商品価値はあるようです。
このまま持っていれば、もう少し商品価値は上がると思います。
まあ、どれだけ価値が上がっても手放す事はないです。

最高に素晴らしかったポール・マッカートニーのライブです。
一番良かったライブで買ったツアーTシャツです。
そんなライブで買ったTシャツを手放す事は出来ないです。

という事で、今日は↑のTシャツに関連付けてこちらの曲を。

Paul McCartney / My Brave Face

アルバム「Flowers In The Dirt」の1曲目を飾る曲で、エルヴィス・コステロとの共作曲です。
アルバムでは、13曲中4曲共作しています。

↑のライブ映像は、1990年3月9日の東京ドームでのライブです。
保管していたつもりだけど、ライブチケットの半券を失くしてしまいました。
僕の記憶が間違ってなかったら、僕が行った日のライブです。

あれから34年経ちました。
ライブの記憶は薄れているけど、Tシャツはしっかり残っています。
そういった点でも手放せないTシャツです。