自転車に乗れたのは何歳?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「サイクリングの日」
公益財団法人・日本サイクリング協会(Japan Cycling Association:JCA)が、創立45周年記念事業として2009年(平成21年)4月に制定。

1964年(昭和39年)のこの日、同協会が文部大臣から公益事業を行う財団法人として認可され設立された。

人がこぐことで走行する自転車は、CO2などの温室効果ガスや騒音を出さず、自然環境にやさしい乗り物であり、また、健康の維持・増進への効果が期待できる。
そんな自転車の積極的活用の推進を図り、サイクリングに対する関心と理解を深めることが目的。

※サイクリングとサイクリングロードについて
サイクリング(cycling)は、自転車に乗ること、スポーツである自転車競技などを意味する。
日本では、レクリエーション、スポーツとして自転車に乗ることを指す場合が多い。

1970年(昭和45年)に「自転車道の整備等に関する法律」が成立したことで、「サイクリングロード」と呼ばれる自転車専用道路などが建設されるようになった。
これは、自転車の通行の安全を確保し、自転車や歩行者の交通事故を防止することが目的であった。

各地にあるサイクリングロードは、河川敷や公園、鉄道廃線跡などに設置されている。
安全に走れること、美しい風景を楽しめることなどから人気が高まり、観光にも利用されている。

5月5日は「自転車の日」、6月3日は「世界自転車デー」となっている。
(雑学ネタ帳より)

ブログスタンプ全獲得おめでとう!

▼4月のあなたはスペシャルランクでした

ブログスタンプネタでブログを書いています。
とりあえずでもブログを書けばスペシャルにはなります。

「自転車に乗れたのは何歳?」 

はっきりとは覚えてないです。

覚えているのは、早くなかった事です。


たしか小学校に入学した後でした。

父親と自転車に乗る練習をしていた事をなんとなく覚えています。


自分ヘの誕生日プレゼントにセカンドストリートでスニーカーを買った事を書きました。

結果的にセカンドストリートでスニーカーを買いましたが、春あたり(3月)はワイヤレスイヤホンも考えていました。


家でCDを聴く時用のワイヤレスイヤホンです。
メインで使っていたソニーのワイヤレスイヤホンを家用にしました。
バッテリー劣化が激しく、外では使えない事は何度かブログに書いています。

1万円以内でノイズキャンセリング機能が有るワイヤレスイヤホンで考えていました。
ヨドバシカメラに見に行ったり、ユーズドも見に行ったりしました。

ただ、現状は持ってるイヤホンは使えているから「これ!」と思う商品は見当たらなかったです。
気になった商品はあったけど、決め手に欠けました。

そんな中、実は3月末にドン・キホーテで1つワイヤレスイヤホンを見つけて購入していました。
カシムラのワイヤレスイヤホンです。
ノイズキャンセリング機能有りです。

カシムラは、東京都にある携帯電話用品やカー用品、海外旅行用品などを製造・販売しているメーカーです。
このメーカーの商品は、以前からドン・キホーテで見ていました。
ドン・キホーテのイヤホン(オーディオ関連商品)売場でで見ていた形です。

で、買った↑のワイヤレスイヤホンです。
いつ頃かは忘れたけど、たしか2022年後半あたりに店頭で見たのが最初でした。

ドン・キホーテでの店頭価格は、3千円台後半でした。
ノイズキャンセリング機能有りのワイヤレスイヤホンで考えれば、割と安い方です。
試聴は出来なかったけど、気になっていました。

割と長い事店頭で販売していました。
2023年の秋くらいまでは見ていました。

僕が利用する事が多いドン・キホーテの店舗は、2023年夏頃からフロアをまたいでレイアウト変更をしていました。
そのあたりでカシムラのワイヤレスイヤホンを見なくなりました。

商品の入れ替えはドン・キホーテではよくある事です。
大して気にしてなかったです。

そして、ドン・キホーテで「しくじり市」と称して売れ残りの商品を置いているセールコーナーで↑のイヤホンを見つけました。
単純にセールになった在庫が少なかったか安くてすぐに売れてしまったかは分かりませんが、僕が見た時は「ラス1」でした。

なんと、セール価格で500円(税抜き)になっていました。
これなら仮に「全くダメ」でも諦めがつく価格です。

購入してもうすぐ2ヶ月です。
まだ未開封のままです。

まだソニーのワイヤレスイヤホンが使えているので、現状はスペアで置いてるままです。
バッテリー劣化は激しいけど、ソニーのイヤホンはやはり音が良いです。
今のところ「いよいよダメ」になるまでは使うつもりです。
音楽を聴く時に使っているBluetoothトランスミッターは、複数のデバイスをセット出来ないです。
安い商品だから仕方ないです。
まあ、接続を切って別のワイヤレスイヤホンを繋げばいいだけの事なんですが。

今日は、こちらのミュージシャンの誕生日です。
モリッシー (Morrissey)
1959年5月22日生まれ、65歳。

モリッシーの事はザ・スミス時代、僕が高校生の頃から好きです。
かれこれ40年近くファンです。

モリッシーのどこが好きかと聞かれて、具体的に「ここが好き」と説明するのは難しいです。
色んな要素が組み合わさって好きです。

まあ、これはモリッシーに限った話じゃないです。
多くの人が「好きなミュージシャンのどこが好き?」と聞かれたら答えにくいでしょう。
何と言うか、上手く説明出来ないからこそ好きでい続けられると思います。

モリッシーは、レコード会社と上手くいかない事が非常に多いです。
本国イギリスだけでなく、アメリカでもセールスが見込めるモリッシーです。
でも、そのセールス以上にリスクがあると判断されるのでしょう。

まあ、自分の契約がダメになっても妥協しないところがモリッシーの魅力でもあるんですが。
BMGレーベルから契約を切られ、既に完成しているアルバム「Bonfire of Teenagers」をリリース出来ないでいます。

ライブでは、2021年頃からニューアルバムに収録予定の曲を歌っています。

Morrissey / Sure Enough, The Telephone Rings

昨年10月にアメリカFOXチャンネル番組に出演した時のスタジオライブです。
若い頃のモリッシーとは当然違いますが、今は今で魅力があります。
 
最後にこちらを。

Morrissey / First of the Gang to Die

2004年リリースのアルバム「You Are The Quarry」収録の曲です。
個人的に大好きなモリッシーのアルバムです。

↑は、2022年6月のラスベガスでのライブです。
観客撮影なので、音が上手く拾えていないところがあります。
でも、臨場感があってなかなか良い感じです。

本当は、昨年11月28日に1日限定で行われた豊洲PITでのライブ映像を紹介したかったです。
残念な事に、アップ主の設定でここに貼れませんでした。

YouTubeで見ました(聴きました)。
けっこう良かったです。

オマケ
猫と一緒に写っている写真が多いモリッシーです。
「Morrissey Cat」で検索してヒットした画像です。

「I Should Be The Prime Minister」って、どこまで本気か分からないところがモリッシーらしいです。
それを窓越しに猫が見ているのも良いです。