好きな相棒・名コンビといえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「パートナーデー」
1998年(平成10年)に佐賀県佐賀市が制定。

2月14日が「バレンタインデー」、3月14日が「ホワイトデー」であることから、その1ヵ月後を「パートナーデー」とした。
家族や友人、職場の同僚など、大切に思っている人に日頃の感謝の気持ちを伝える日。
男女が共に参画する社会を目指す。
(雑学ネタ帳より)
(佐賀市HPより)

「好きな相棒・名コンビといえば?」

質問のワードそのままにドラマ「相棒」の「杉下右京と···」としてもいいけど、僕は相棒ファンの中では恐らく少数派の「冠城亘」派だから止めておきます。


音楽好きとして思い浮かんだのは、こちらのコンビです。

ポール・マッカートニー&ジョン・レノンです。

いわゆる「レノン=マッカートニー」です。


ビートルズの楽曲の多くは、「レノン=マッカートニー」とクレジットされています。
表記上は共作になっていますが、実際は個々に作っている曲がほとんどです。

そもそも、2人の関係性は「相棒」でも「名コンビ」でもなかったと言えます。
良くも悪くも緊張感があったからこそ数多くの名曲が生まれたと思います。

で、質問の答えです。
好きとは少し違うけど、こちらの2人は面白いですね。
夢グループの石田重廣社長と専属歌手の保科有里さんです。

取り扱っている商品よりキャラクターの印象が強いですね。
↓は、夢グループHPからの写真です。
昨年12月に開催された石田社長と保科さんのトークショーです。
HPでは、完売していました。

この2人が頭に浮かんだのは、朝Yahoo!ニュースを開いたらこちらのCMが出てきたからです。

夢グループと日本コカ・コーラがコラボした「Coke ON」のCMです。

夢グループが他企業とちょいちょいコラボしているのは見ています。
何と言うか、「コカ・コーラみたいな巨大企業とコラボするのか!」と思いました。
「コカ・コーラ(Coke ON)×夢グループ」って、すごいですね。

YouTubeのコメントで指摘されていました。
夢グループの利用者(顧客)は、年齢層が高いです。
スマホを持っていても利用しきれていないシニア世代をターゲットにしたコラボという事です。
確かに理にかなった戦略だと思います。

と思う僕は、Coke ONは利用していません。
強炭酸水を飲むようになってコーラをほとんど飲まなくなった事もあります。
あとは、スーパーで安く買えるのに、自販機をで買うメリットは無いから利用しないです。

話を戻します。
夢グループと言えば、やはりこちらですね。

夢グループ「夢ポータブル多機能プレーヤー」

石田社長の「シーデー」、「デーブイデー」がツボるCMです。
欲しいとは全く思わない商品だけど、CMとしては面白いです。

ちょっとドラマの話···
フジテレビ系、土曜夜11:40〜放送されている「おいハンサム!! 2」です。

2022年1月〜2月にかけて放送されたドラマの続編です。
伊藤理佐さんのマンガ、「おいピータン!!」が原作です。
原作は読んだ事ないけど、何となく1話を見たら面白くて最終話まで見続けました。

シーズン2が放送されると分かった時点で見ると決めていました。
話が緩くてすごく楽しめるドラマです。
そして、どこかほっこりします。

6日放送の1話、サプライズで藤原竜也さんが出てきた時はびっくりしました。
藤原竜也さんが出そうにないドラマなだけにインパクトがありました。
出演者のクレジットは、藤原竜也(友情出演)となっていました。

昨日放送の2話では、高橋克典さんが出演していました。
何気に豪華な出演者です。
(番組公式Xより)
シーズ2の1話に出演した占い師役の光宗薫さんは、シーズン1にも出ていました。

シーズン1のエンディングテーマ曲は、Eurythmics「There Must Be An Angel」でした。
めちゃくちゃ渋い選曲だと思いました。

そして、シーズン2のエンディングテーマ曲がこちらです。

The Ronettes / Be My Baby

ザ・ロネッツ「ビー・マイ・ベイビー」です。
1963年のヒットなので、61年前の曲です。

「プロデューサーのフィル・スペクターによるウォール・オブ・サウンドの傑作として高い評価を受け、後の音楽シーンに多大な影響を与えた。ロネッツ盤の邦題は『あたしのベビー』。作詞・作曲はジェフ・バリー、エリー・グリニッチ、フィル・スペクター。編曲はジャック・ニッチェ。」
古い曲だけど、現在2024年に聴いても新鮮な感じがします。

オマケ
「Be My Baby」のWikipediaに曲の影響を受けた作品として挙げられています。

The Beach Boys / Don't Worry Baby

「Be My Baby」の翌年、1964年の曲です。
ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンがこの曲(ウォール・オブ・サウンド)に影響を受けたのは、割と有名な話だと思います。
知らずに聴いても良い曲と思いますが、「Be My Baby」のアンサーソングと思って聴いたらまた違う良さを感じます。

Wikipediaには、他にビリー・ジョエルの「さよならハリウッド (Say Goodbye to Hollywood)」(1976年)も影響を受けた作品として出ています。
また別の日に紹介したいです。

来週の「おいハンサム!! 2」3話も楽しみにしたいです。