忍耐強くがんばったことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「タロ・ジロの日」
タロとジロの生存が確認された日。

1959年(昭和34年)のこの日、南極観測船「宗谷」から飛び立ったヘリコプターが南極の昭和基地に着いた時、南極観測隊に同行し、前年に置き去りにされた15頭のカラフト犬のうちタロとジロの2頭が生きているのが発見された。

この出来事は映画『南極物語』にもなり、後世に残そうと記念日が制定された。
この日は「タロとジロの日」または「愛と希望と勇気の日」と呼ばれる。
生きることへの希望と愛することを忘れないための日とされる。

ジロは1960年(昭和35年)7月9日、昭和基地にて5歳で病死。
ジロの剥製は東京・上野の国立科学博物館に置かれていた。

タロは1961年(昭和36年)5月4日に4年半振りに日本に帰国。
その後、札幌市の北海道大学植物園で飼育され、1970年(昭和45年)8月11日に老衰のため14歳7ヵ月で没。

1983年(昭和58年)、タロとジロの生存劇を描いた映画『南極物語』が制作され、翌年公開された。
この映画の影響もあり、タロとジロの剥製を一緒にさせてあげようという運動が起き、国立科学博物館の特別展などでタロとジロの剥製が共に展示された。
タロとジロの像

愛知県名古屋市港区のガーデンふ頭には、上の画像のようにタロとジロの銅像が建立された。このふ頭には南極観測船「ふじ」のプロペラや実際に活躍した雪上車なども展示されている。

タロとジロをデザインした硬貨

また、1957年(昭和32年)に昭和基地を開設してから2007年(平成19年)で50周年を迎えるにあたり、造幣局より南極地域観測50周年を記念した500円硬貨が発行された。
その硬貨の表面にはタロとジロ、南極観測船「宗谷」が、裏面には南極大陸の地図が描かれている。
(雑学ネタ帳より)

「忍耐強くがんばったことは?」
30歳の時に部署異動した時の最初の上司が気難しい人でした。
良く言えば2年間鍛えられましたが、正直最後まで合わない人でした。
その2年間は、本当に忍耐強くやりました。

その人と離れてポジションが上がった後は、耐えた2年間は結果的に頑張れる要因になったと思います。
まあ、だからといって耐えた期間が良かったとは思わなかったです。

と、ありがちな話を挙げました。
もう1つ、こちらもベタな話です。
僕が何より「忍耐強く」頑張ったのは、やはり病気した時ですね。

マジで「一歩間違っていたら」という時を耐えました。

これまでの入院では、食事の写真をアップしています。
普通の食事の時もありました。
昨年の入院みたいに「お粥」の時もありました。

とはいえ、入院で本当にしんどかった時は、写真を撮る余裕はありませんでした。
それどころではなかったです。

全身麻酔での手術の翌日の事です。
病院側の都合で1日だけ個室で過ごしました。
差額ベッド代が1日3万円くらいする一番良い個室でした。
病院側の都合なので、差額ベッド代は請求されません。

ドラマに出てくるゴージャスな個室とまではいかないものの、広くてすごく良いのは分かりました。
ただ、全身麻酔手術の直後です。
安静に寝ていないといけなかったです。
しんどくて部屋全体を見回す余裕はゼロでした。

最近、寒くて乾燥した日が多いです。
アラフィフから半ばになろうとしていますが、空気じゃなくてお肌の乾燥が気になります。
マスクは、必須です。

今、こちらを使っています。
マンダム「ルシード·薬用·トータルケアクリーム」

マンダムのルシードは、現在ミドルエイジをターゲットにした商品を展開しています。
若い頃に使っていた世代をそのまま取り込もうという戦略ですね。

パッケージ(箱)には、「カサつきシミまですべて対策」とあります。
それより大きく「40才からの」と表示しています。

買ったのはけっこう前です。
良いか悪いかは分からないけど、未開封のまま冷蔵庫に入れていました。

昨年秋くらいから使い始めました。
成分が分離したり変色はしてなかったので、大丈夫と判断しました。

アフターシェーブと入浴後に使っています。
入浴後でも肌が乾燥気味な時があります。
マンダムのカテゴリーでは、「超しっとり」になっているクリームです。

使い始めて3ヶ月くらいです。
けっこう良い感じです。
入浴後(寝る前)に使用すると、朝起きた時に前ほどカサつかなくなりました。
リピートするかどうかはまだ 何とも言えないけど、最後まで使い切りたいです。

こちらもずっと使っています。
ヴァセリン(Vaseline.)です。
何気に「.(ドット)」までが商品名です。

ヴァセリンもアフターシェーブに使っています。
あと、カサつき気味の踵(かかと)にも塗っています。

この冬は、「ヴァセリン」と「ルシード·薬用·トータルケアクリーム」でお肌の乾燥対策をしています。
鏡で「自分も歳取ったなー」と思いながらケアしています。

今日は、こちらのミュージシャンの誕生日です。
デイヴ・グロール (Dave Grohl)
1969年1月14日生まれ、55歳。

ロックバンド「ニルヴァーナ」の元ドラマー。解散後は「フー・ファイターズ」のボーカル、ギターを務め、ドラマーとしては「ゼム・クルックド・ヴァルチャーズ」に籍を置く。


確かにデイヴ・グロールはニルヴァーナのメンバーだったイメージは有ります。
でも、現在はフー・ファイターズのイメージの方が強いです。
フー・ファイターズが成功したのもありますが、デイヴ・グロール自身がニルヴァーナ時代を肯定的にキャリアに生かしているのもあると思います。
デイヴ・グロールのWikipediaにも記述があります。
デイヴは、愛妻家·愛娘家で知られています。
良い表情してますね。

フー・ファイターズの音楽は、そこまで深く聴いてはいないです。
安直にヒット曲を紹介しようかなと思いましたが、良い動画がありました。

Dave Grohl / Smells Like Teen Spirit

ニルヴァーナの代名詞と言える大ヒット曲、「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」です。
1991年のヒットなので、33年前になります。

詳細は分かりませんが、↑は2021年のライブでのパフォーマンスと思われます。
ニルヴァーナの音源にデイヴ・グロールがドラム演奏を重ねています。

デイヴ・グロールのパワフルなドラミングがすごく良いです。 
思わず見入ってしまいます。
ものすごくかっこいいです。

最後にこちらを。

 Paul McCartney, Dave Grohl, Krist Novoselic, and Pat Smear / Cut Me Some Slack

『元ニルヴァーナのメンバー、デイヴ・グロール等とポール・マッカートニーがコラボレーションした楽曲。2012年12月に開催された『ハリケーン「サンディ」復興支援チャリティ・コンサート』で初披露。直後に配信限定でリリースされた。2013年3月にグロールが制作したドキュメンタリー映画『Sound City』(2013年1月公開)のサウンドトラック盤に収録された。』

『「カット・ミー・サム・スラック」は、マッカートニーと元ニルヴァーナのグロールとクリス・ノヴォセリック、ツアーのサポートメンバーだったパット・スメアの4人によるジャムセッションから生まれた曲である。後にマッカートニーはこの共演を「ニルヴァーナの再会」、またノヴォセリックは「シルヴァーナ(Sirvana)」と表現した。なおタイトルは「勘弁してくれ」の意味。』


動画は、2012年12月に開催された『ハリケーン「サンディ」復興支援チャリティ・コンサート』でのパフォーマンスです。
ポール・マッカートニーとデイヴ・グロール、クリス・ノヴォセリック、パット・スメアの相性は抜群です。
すごく良いです。

大御所ミュージシャンとの交流が多いのは、デイヴ・グロールの人柄の良さもあるのでしょう。
家族が仲良しでいる事にも表れていると思います。