固定電話、持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「電話創業の日」
1890年(明治23年)のこの日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始し、千代田区に設置された電話交換局が営業を始めた。

加入電話は東京155台・横浜44台、電話交換手は女子7人・夜間専門の男子2人が対応した。
当時の電話料金は定額料金で東京が40円・横浜35円。
この時代、1円で米が15kg買えたため、今の値段にすれば40円は24万円くらいに相当し、当時の電話はとても高価なサービスだったことが分かる。

これよりも21年前の1869年(明治2年)10月23日、横浜裁判所構内に電信機役所が設置され、東京~横浜間で公衆電信線の架設工事が始まった。
これに由来して10月23日は「電信電話記念日」、10月20日~26日は「電信電話週間」となっている。

東京~横浜間で電信サービスが開始されたのはその翌年の1870年(明治3年)のことである。

さらに、1876年(明治9年)にアレクサンダー・グラハム・ベル(Alexander Graham Bell、1847~1922年)が電話機を発明すると、翌1877年(明治10年)には工部省が電話機を早速輸入して実験を行い、電話機の国産化に着手した。

そして、上記のように1890年(明治23年)に逓信省により東京~横浜間の電話交換サービスが開始され、電信・電話は同省の下で運営管理されることになった。
電話交換局(八重洲町、1902年頃)

当時の電話には電話交換手という電話の回線をつなぐ業務を行う人がいた。
電話局内にある交換台において、一組の電話プラグを適切なジャックに差し込むことで、電話の回線を接続し、電話で話すことができた。
そのため、電話をかける時は、最初に電話局の交換手を呼び出し、相手の電話に接続してもらっていた。
(雑学ネタ帳より)

「固定電話、持ってる?」
2015年くらいまでは持ってたように記憶しています。
J:COMのテレビチューナー&電話のセットで契約していました。

体調が悪くてテレビをゆっくり見る余裕が無かったので、J:COMを止める事にしました。
テレビと電話のセット契約の為、自動的に両方解約になりました。

ヤフーで「電話創業の日」を画像検索しました。
こんな画像がヒットしました。
「NTT広報室onX」より

文字が右から左に向う並びです。
本当に昔の写真(資料)ですね。

毎度のスナック菓子ネタを。
おやつカンパニー「サクまろ·チーズ味」
「サクまろ·カレー味」

ベビースターラーメンでおなじみのおやつカンパニーが出しているコーンスナックです。
パッケージの写真を見て、「カールやん!」と思いました。
いわゆるコーンフラワー、コーングリッツが原材料のパフ状のスナック菓子です。

大阪に住んでいるので、カールは普通に買えます。
たまに買っています。
子供の頃から食べているけど、飽きないです。

で、↑の「サクまろ」です。
カールっぽいスナック菓子なのを分かって買いました。

最初に「チーズ味」を買いました。
いつものように強炭酸水のお供にしました。

形状は、カールより気持ち小さかったです。
食感は、カールより気持ち固かったです。

カールのサクサク感に慣れているからか、サクサクよりザクザクした感じがしました。
でも、そのザクザクした感じは悪くなかったです。
その分、チーズ味はしっかりしていました。
美味しかったです。

チーズ味が美味しかったので、別の日にカレー味も買いました。
当たり前と言えば当たり前ですが、食感は同じです。
スパイシーではなく、まろやかなカレー味でした。
こちらも美味しかったです。

どちらかと言えば、チーズ味の方が口に合いました。
もちろん、カレー味も美味しかったです。

カールの代わりにはならないけど、お試しで食べてみる価値はあると思います。
でも、なかなか店頭で見かけないですよね。

良い話です。

(Billboard JAPAN)

ボン・ジョヴィ、公式アカウントがなかやまきんに君に感謝「これからも良いトレーニングを」

2023年12月12日に発表されたレコチョク年間ランキング2023にてボン・ジョヴィの「It's My Life」が洋楽ランキング1位を獲得したことを受けて、ボン・ジョヴィの本国Xのアカウントがなかやまきんに君へ感謝を伝えた投稿が話題となっている。

ボン・ジョヴィの公式Xアカウントは、12月14日に英語で「“It's My Life”がレコチョクの2023年ランキングで1位になったと聞きました、素晴らしいです!なかやまきんに君、サポートありがとう。これからも良いトレーニングを続けてください!」と投稿。

これに対して、なかやまきんに君も2018年11月に東京ドームで行われたボン・ジョヴィの来日公演に行った写真とともに「【筋急速報】えーーー!?なんと、Bon Joviさんの公式アカウントにて僕へメッセージをして頂きましたー。レコチョク2023洋楽ランキング第1位おめでとうございます。いつもボン・ジョヴィさんの“It's My Life”を使わせていただき、ありがとうございます。パワー」とXに投稿。
12月14日の15時30分時点で、700RP越え、12,000イイネと大きく拡散されている。

「It's My Life」は2000年に発売されたシングルで、ボン・ジョヴィとして初めてYouTubeで10億再生を超えた代表曲。
なかやまきんに君は「It's My Life」を自身のネタやボディビルの際に使用したことで、日本のお茶の間にも浸透している楽曲となっている。2022年5月には、アメリカで行われた【マッスルビーチインターナショナルクラシック2022】のマスターズ40歳以上のクラスで優勝した時にも「It's My Life」が使われ、その模様が収められたYouTubeの動画は860万回再生を超えている。

なお、なかやまきんに君は10月にボン・ジョヴィと同じレコード会社であるユニバーサル ミュージックからオリジナルの新曲「ケチャマヨ体操」をリリース。
アニメーションのケチャップとマヨネーズと一緒にダンスを披露するミュージック・ビデオも公開となっている。
(以上引用)

すごく良いニュースですね。
実際は、日本のスタッフがボン・ジョヴィサイドにレコチョクで「It's My Life」が2023年の年間1位になった事とその理由を伝えたのでしょう。
ボン・ジョヴィ公式Xは、そこからなかやまきんに君に感謝を伝える投稿をするとなったのでしょう。

確かに、なかやまきんに君を見たら「It's My Life」を連想します。
登場曲としてもう20年くらい使用しているみたいです。

なかやまきんに君、吉本興業を辞めてフリーになってからが売れていますね。
自由に仕事を受ける(選べる)方がなかやまきんに君に合っているのでしょう。
仕事を受ける上で窓口となるエージェント的な人はいるかもしれないけど、基本的に1人でやっていると思います。

なかやまきんに君は、若い人たちに人気があるんですよね。
YouTubeの視聴者も若者中心みたいです。
パッとしない頃のなかやまきんに君を知らない若い人たちにしたら、シンプルに面白く見えるのでしょう。

ここでもっともらしい事を言うならば、正に「継続は力なり」を体現しているなかやまきんに君です。
ずっと変わらない芸風のなかやまきんに君です。

良くも悪くも根が真面目なところが最終的になかやまきんに君自身を助けたと思います。
良かったですね。

という事で、今日はこちらの曲で終わります。

Bon Jovi / It's My Life

2000年のアルバム、「Crush」に収録されています。
アルバムのリードシングルでもあり、ヒットしました。

2000年頃には、ボン・ジョヴィの音楽からは若干離れ気味になっていました。
でも、この曲は覚えています。
ボン・ジョヴィらしい良い曲です。

ボン・ジョヴィがデビューした時から知ってる側にしたら、「懐かしい曲」です。
でも、若い人たちには新鮮に感じる曲なんでしょうね。