普段、トイレ掃除は誰が担当してる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「世界トイレの日」
2013年(平成25年)7月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
「世界トイレデー」ともされる。英語表記は「World Toilet Day」。

世界のトイレを研究しているシンガポールのJack Sim氏が設立した「世界トイレ機関」(World Toilet Organization:WTO)が記念日を制定したのが始まり。
日付は2001年(平成13年)のこの日、世界トイレ機関が設立され、また「世界トイレサミット」が創設されたことに由来する。
この日に世界トイレサミットが開催されたことを記念して「世界トイレの日」が誕生した。
その後もこの日にトイレの問題を考えるイベントや取り組みが世界各地で開催され、その広がりを受けて、2013年に国連総会で正式に制定された。
加盟国にトイレの普及を促し、衛生環境の改善につなげることが目的。

※世界のトイレ問題について
世界ではいまだ、3人に1人がトイレを使えない現実がある。
過去20年ほどの間に、トイレを使える人たちの割合は少しずつ増加してきた。
1990年(平成2年)には49%であったその割合は、2015年(平成27年)時点で68%まで向上した。

しかし、今なお、世界の3人に1人にあたる約23億人がトイレのない生活を送っている。
道ばたや草むらなど、屋外での排泄は、排泄物に含まれる病原菌が人の手やハエなどの虫、川、地面などを介して人の口に入り、下痢や風邪などの病気を引き起こす危険があり、命を落としてしまうこともある。

また、「用を足している姿を人に見られるかもしれない」不安は、特に思春期を迎えた女の子には切実な問題で、トイレがないために学校を休む女の子も多くいる。
清潔なトイレで人目に触れず、安心して用を足せる環境づくりが、一人ひとりの尊厳を守ることにつながる。
(雑学ネタ帳より)

「普段、トイレ掃除は誰が担当してる?」
一人暮らしなので、自分でやるしかないです。
なんかよく分からない質問ですね。

昨日、日付的には今日なんですが、録画して見てなかった「きのう何食べた?season2」、「SPY×FAMILY」をそれぞれ2週分見て寝るのが遅くなりました。

「きのう何食べた?」、安定して面白いです。
ドラマティックな展開じゃないけど、本当に良いドラマだと思います。

史朗(西島秀俊さん)が老眼鏡を作る流れ、すごく分かりました。
僕は元々近視だけど、少し遠視が入ってきているのを自覚しています。

ドラマの中で史朗は部下の女性に100均の老眼鏡をプレゼントされていました。
実はというほどの事はありませんが、僕も100均で買った老眼鏡を持っています。
劇的に「見えた!」とまではいかなかったけど、宛名書きの時なんかに使っています。

話を戻します。
朝10時くらいに起きてパンを食べた後、ちょっと横になったらいつの間にか寝てしまいました。
目が覚めたら15時過ぎていました。

なんか1日損した気分になりました。
コーヒーを飲みながら競馬「マイルチャンピオンシップ」を見ました。
出場馬唯一の牝馬ナミュールが最後の直線で見事に差し切り勝ちしました。
当日乗り替わりの藤岡康太騎手の騎乗が見事でした。

G1レース3連勝中で絶好調のC.ルメール騎手のシュネルマイスターは7着でした。
まあ、いくらルメール騎手でもずっと勝つのは無理です。

「そうなるよね」と思いました。

(ねとらぼ)

安室奈美恵さんの楽曲がサブスクで聴けなくなる(画像は安室奈美恵公式サイト、インターネットアーカイブから)

11月中旬に突如、安室奈美恵さんの楽曲が各種定額制音楽配信(サブスクリプション)サービスから楽曲が消えたことで波紋を呼びました。中古品販売店やレコードショップでは安室さんのCDが品薄になるなど、注目が集まっています。

安室さんの楽曲はApple MusicやSpotifyといったサブスクサービスで配信されていましたが、11月16日ごろから、他のアーティストとのコラボ楽曲などを除き、軒並み聴けなくなっていると話題に。
さらにミュージックビデオなどを配信していた安室さんの公式YouTubeチャンネルもアクセスできない状況になっています。

そうした中、注目が集まっているのは安室さんのCDです。
中古品販売のブックオフオンラインでは、11月19日12時現在、CD週間ランキングの「Jポップ」部門でベストアルバム「Finally」(2017)、自身最大のヒットアルバム「SWEET 19 BLUES」(1996)など1位~6位を安室さんの作品が独占。
いずれの作品も「在庫なし」の状態になっています。

レコードショップ「HMV」の「HMV&BOOKS online」でも、ベストアルバム「Finally」が「お取り寄せ 入荷日未定」と表示され、東京都内ではほとんどの店舗で在庫がなくなっています。

サブスクからの楽曲削除を受け、ネット上のファンからは「安室ちゃんの曲急に聴けなくなった悲しい」「心が追い付かない」「何が起きてるの???」と困惑の声が広がっています。
(以上引用)

言うまでもありませんが、サブスクリプションの課金は音楽そのものにお金を払っているのではなく、サービスにお金を払っている形になります。
それに対してCDは物にお金を払い、購入した人の所有物になります。

なので、サブスクから消えていっても不思議な事ではありません。
これは、サブスクのシステム上仕方ないと思います。

僕自身は、基本的に音楽のサブスクサービスは利用していません。
Amazonプライム会員だから一応利用出来るけど、たまにしか利用しないです。

で、安室奈美恵さんの楽曲がサブスクから消えてCDが売れているという話です。
僕は、安室奈美恵さんの音楽を積極的に聴いた事はないです。
個人的には、サブスクで安室奈美恵さんが聴けなくなっても困る事はありません。
ただ、安室奈美恵さんファンの中にはサブスクやYouTubeで聴けないならば、CDで聴きたいと思う人は多いでしょうね。

若い頃は、CDを買いまくっていました。
かなりの数を手放してしまいましたが、ずっと聴きたいCDは残しています。

このニュースについているヤフコメにサブスクとCDで連携が出来ればという意見がありました。
気持ちは分からなくもないけど、サービスの対象が違うから難しいと思いました。

という感じで、今日はこちらのCDに収録されている中から1曲紹介します。
「80's/12“ the extended collection」

80'sミュージックの12インチシングル(Extended Version、Remix Version)のコンピレーションアルバム(輸入盤)です。
2枚組で20曲収録されています。
2008年に発売されているCDです。

僕は、Amazonで2011年に買いました。
購入履歴で確認したら1,536円で買っていました。

New Order / Bizarre Love Triangle (Shep's Extended Dance Mix)

ニュー・オーダー、「ビザール・ラヴ・トライアングル」
1986年の曲です。
そこまでヒットしてはいませんが、割と好きなニュー・オーダーの曲です。

↑のバージョンは、音楽プロデューサー/リミキサーのシェップ・ペティボーンがリミックスを手掛けています。
このシェップ・ペティボーンによるリミックスバージョンは、↑でしかCD化されていないように記憶しています。

なので、YouTubeで削除されたらCDでしか聴けないです。
勝手にアップされているのを逐一削除させていたらきりが無いからそのままになっているけど、消える可能性は充分にあります。

余談ですが、僕が持ってるこの「80's/12“ the extended collection」は、現在入手困難みたいです。
何年か前は普通に買えたはずだけど、Amazonでは12,836円〜で出ています。

ちょっと気になって海外のAmazonを見たら「Currently unavailable」〜「注文不可」になっていました。
Sign Inは可能だったので、品切れで再入荷の見込みがないという事でしょう。

e-bayでは購入可能ですが、トータルで13,000円くらいになる値段でした。
Discogsからアクセス出来る海外のショップでも同じくらいでした。

ニュー・オーダーのリミックスがこれでしかCD化されてないからとは思えないけど、僕が購入した時の9倍くらいの値段になっています。

80'sのコンピレーションアルバムは二束三文で売られているCDも非常多いです。
結果的にプレミア価格になっているCDを持っていて、「その差は何?」と思います。

という感じで、売れなくなって久しいCDですが、その価値はまだまだあります。
もちろん、↑のCDはいくら高くなっても手放しません。