豆腐の美味しい食べ方教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「豆腐の日」
東京都千代田区岩本町に事務局を置き、日本を代表する豆腐製造業者を会員とし、豆腐製品の製造・品質・流通に関する研究・開発・教育を促進する日本豆腐協会が1993年(平成5年)に制定。

日付は「とう(10)ふ(2)」(豆腐)と読む語呂合わせから10月2日に。
また、同様の語呂合わせで毎月12日も「豆腐の日」としている。

日本を代表する伝統的な健康食品であり、栄養豊富な豆腐をPRすることが目的。
※豆腐について
豆腐(とうふ)は、大豆の搾り汁(豆乳)を凝固剤(にがり・その他)によって固めた加工食品である。
東アジアと東南アジアの広範な地域で古くから食されている大豆加工食品であり、とりわけ中国本土(奥地を含む)、日本、朝鮮半島、台湾、ベトナム、カンボジア、タイ、ミャンマー、インドネシアなどでは日常的に食されている。
「腐」という漢字は本来「納屋の中で肉を熟成させる」という字義から転じて、柔らかく弾力性があるものを意味するものであったが、日本では食品に「腐る」という字を用いることを嫌って、「豆富」や「豆冨」などと記すこともある。

日本の豆腐は柔らかくて淡白な食感を特徴とする独特の物で「日本独特の食品」として発達した。
これに対して中国や韓国の豆腐は炒めたり揚げたりして調理されることが多かったため、日本の豆腐に比べると水分が少なく堅いものとなっている。

豆腐料理としては、調味料をかけて生で食べる冷奴の他に、味噌汁や湯豆腐、味噌田楽、揚げ出し豆腐、卯の花、すき焼き、豆腐ハンバーグ、麻婆豆腐、スンドゥブ・チゲ、沖縄のチャンプルーなどがある。
(雑学ネタ帳より)

「豆腐の美味しい食べ方教えて!」
家で簡単に食べられるという意味では、冷奴ですね。
冷奴のトッピングは、しょうが&ネギが一番シンプルで美味しいです。
基本的にしょうがは外せないです。

お菓子ネタを1つ。
ジャパンフリトレー「ピースピー·ひよこ豆スナック·キーマカレー味」

先週、ドラッグストアで買っていました。
ひよこ豆ペレット(ひよこ豆粉、じゃがいもでんぷん、乾燥じゃがいも)をベースにしたスナックです。

枝豆のスナックはよくあります。
ひよこ豆のスナックってどんな感じなんだろ?と思って買いました。

食感は、パフスナックにしては少し固めでした。
ひよこ豆ベースという事で「キーマカレー」としたのでしょう。
ひよこ豆のカレー、美味しいですよね。
キーマカレー感は無く、普通のカレー味でした。
ひよこ豆の風味はあまり出てなかったです。

すごく美味しいとは言いませんが、普通に美味しかったです。
次に買ったドラッグストアに行った時にまだ店頭にあればリピートすると思います。

良かったです。

(日刊スポーツ)


<広島5-6阪神>◇1日◇マツダスタジアム

阪神の守護神岩崎優投手(32)が、10年目で悲願の初タイトルとなるセーブ王に輝いた。
3点リードの9回に登場。
先頭秋山にいきなり右翼線三塁打を許し、上本の内野ゴロで2点差に。
なおも1死一、三塁から坂倉の内野ゴロで1点差まで迫られたが、最後は小園を高めの直球で空振り三振に斬り、左拳で小さくガッツポーズ。
9試合連続セーブで35セーブ目を挙げ、タイトルを確定させた。

「チームのおかげです。相手も必死に来るところで勝ちで締められた。今日(のセーブ)は価値があるんじゃないかなと思います」

長年ブルペンを支えてきたが、意外にもタイトルとは無縁だった。
「任されたところでやるだけです」とシーズン中の配置転換にも柔軟に応じてきた。
今季もセットアッパーから始まり、湯浅の離脱で5月から代役守護神。
6月末から8月末にかけては自己最長の23試合連続無失点を記録するなど、18年ぶりのリーグ優勝に大きく貢献した。

クローザーの重圧を受ける日々を送りながらも、常に周りに気を配り続けた。
「後から言うよりも今起こっていることを伝えるのが一番分かりやすい」と石井、桐敷ら後輩へ、登板直前に「この選手は高さだけ」「コースだけ気をつけて」とワンポイントアドバイスを毎回送り、サポート役もこなした。
「自分も(先輩に)そうして教えてもらったので」。
伝統を引き継ぎ、成績、言動でブルペンを引っ張った。
セ界最強守護神として、今度は「日本一」の栄光をつかみ取る。【古財稜明】

▼岩崎が初の最多セーブを決めた。
阪神の左腕投手がセ・リーグのセーブ数最多だったのは、77年山本和行以来46年ぶり2人目。なお、04年までは「最優秀救援投手」として、セーブ数に救援勝利数を加えた「セーブポイント」が表彰の基準だった。
セーブ数だけでタイトル表彰するように変わった05年以降では、21年スアレス以来2年ぶり5人目、8度目。
左腕では初だ。
(以上引用)

昨日は、関西ではおなじみのサンテレビでの中継でした。
試合開始から中継を見ました。

阪神タイガースの先発ピッチャーは、馬場皐輔投手でした。
5年振りの先発という事でしたが、内容は悪くなかったです。
広島カープの小園海斗選手に打たれたホームランだけ余計でした。

昨日のカープは、引き分け以上で2位が確定でした。
最終戦なので、負けられない試合です。
気合いは、カープの方が入っていたはずです。

しかし、カープは先発の大瀬良大地投手、2番手の床田寛樹投手共に良くなかったです。
床田投手に強い佐藤輝明選手は、そこを見逃さなかったです。

昨日は用事が有ったので、午後4過ぎに家を出ました。
以降は、radikoで試合中継を聴きました。

3点差だから岩崎優投手は楽に閉めてくれると思いました。
ですが、カープが意地を見せて1点差に詰め寄りました。

ヒヤヒヤしましたが、最後はきっちり閉めた岩崎優投手でした。
調子は良くなくても投げながら修整した形です。

記事の通り、セ・リーグのセーブ王を確定させた岩崎投手です。
『阪神の左腕投手がセ・リーグのセーブ数最多だったのは、77年山本和行以来46年ぶり2人目。』
そんな前なのか?と思いました。
タイガースのクローザーは、藤川球児、スアレスと右投げに良いピッチャーが多かったからだとは思います。

今シーズンの開幕は、湯浅京己投手がクローザーでスタートしました。
岩崎投手は、中継ぎでのスタートでした。

湯浅投手の故障でクローザーになった岩崎投手です。
なので、10ホールドしたの後の配置転換でタイトルを獲得した形です。 

岩崎投手がいなかったらタイガースは優勝出来なかったかもしれないです。 
それくらい貢献度が高いと言えます。

タイガースは、4日のヤクルト戦(神宮球場)でレギュラーシーズンが終了します。
最後も勝ちで締めくくってほしいです。

今日は、こちらのミュージシャンの誕生日です。

スティング (Sting)
1951年10月2日生まれ、72歳。

出生名は、ゴードン・マシュー・トーマス・サムナー(Gordon Matthew Thomas Sumner)です。
そうWikipediaに書いてあります。
まあ、スティングはスティングだから出生名はあまり関係ないです。

The Police時代から聴いています。
1984年にポリスが活動停止をしてソロに転向したスティングです。
(ポリスは、20007年〜2008年にかけて再結成)

スティングの音楽は、ソロ1stアルバム「ブルー・タートルの夢 (The Dream of the Blue Turtles)」(1985年)から4thアルバム「テン・サマナーズ・テイルズ (Ten Summoner's Tales)」(1995年)くらいまでよく聴いていました。
以降は、軽く聴く程度になりました。

すごく昔になりますが、スティングは僕が複数回ライブに行った事があるミュージシャンです。
と言っても、1988年と1994年だから直近でも29年前です。
細かい点は忘れてしまったけど、すごく良いライブだったのは覚えています。

という事で、こちらの曲で終わります。

Sting / If You Love Somebody Set Them Free

アルバム「ブルー・タートルの夢」収録のリードシングルです。
スティングにとっては、ソロ転向後の初ヒット曲です。

↑は、1980年代半ば〜1990年代かけて数多くのMVを手がけたゴドレイ&クレームが監督しています。
今聴いて(見て)もすごく良いと思います。