ワンコインで満足できる食事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「百円玉記念日」
1957年(昭和32年)のこの日、日本で初めて百円硬貨が発行された。
戦後初めての銀貨だった。
素材は主に銀(銀60%・銅30%・亜鉛10%)で、図柄は表面に鳳凰、裏面に旭日と桜花、直径は今と同じ22.6mm。それまでは板垣退助の肖像の百円紙幣が使われていた。

その後、1959年(昭和34年)、図柄が鳳凰から稲穂へと変更された。
これは図柄のみの変更で銀貨のままだった。

1967年(昭和42年)、現行の百円硬貨が発行されるが、素材は銀から白銅(銅75%・ニッケル25%)に変更され、図柄も桜の花三輪へと変更された。
素材の変更は銀の値段が高くなったことが理由として挙げられる。
また、この百円玉に描かれているのは、日本を代表する桜の山桜(ヤマザクラ)である。
(雑学ネタ帳より)

「ワンコインで満足できる食事は?」
ワンコインの食事は、500円のイメージが強いです。
でも、ブログスタンプネタ通りに考えれば、ワンコイン=100円(硬貨)という事ですね。

満腹じゃない意味の「満足」として挙げます。
前にも紹介しました。
農心ジャパン「コムタンラーメン」

辛ラーメンでおなじみの農心ジャパンのカップラーメンです。
コムタンスープのカップラーメンです。
"ビーフのコクとやさしい塩味"とあるように、ビーフベースの味です。
実際のコムタンスープの味とはちょっと違うけど、風味豊かで美味しいです。
時々買っています。
ドン・キホーテでは、98円(税抜き)で販売しています。

日本メーカーのカップラーメンが続々値上げしている中、辛ラーメンは今のところ値上げしていないです。
製造が韓国なので、円安の影響がそこまでないという事でしょう。

こちらも良いです。
農心ジャパン「キムチラーメン」

"マイルドな辛さ"とあるように、辛ラーメンと比べてそんなに辛くないです。 
食べやすい辛さです。

僕は、激辛でも平気です。
激辛が平気でも、それが美味しいとは限りません。
「辛さ」=「美味しさ」ではありません。

若い頃は、激辛料理をよく食べていました。
ラーメン店の激辛味噌ラーメンを完食したら店内に自分が書いたメッセージカードを貼ってもらえるというのに挑戦し、余裕で成功した事もあります。

でも、辛さは美味しさではなく「刺激」の要素が強いです。
「激辛」=「刺激」、そう思うようになってからは、激辛料理をそんなに食べなくなりました。
なので、辛ラーメンはたまに、激辛辛ラーメンは滅多に食べないです。

僕は、食べ物に刺激を求めていないです。
なので、テレビのバラエティ番組で激辛料理を食べる企画のどこが面白いのか分かりません。
平気な人は良いけど、中途半端にギブアップするのは、せっかくの食べ物がもったいないです。

昨日の記事ですが、こちらを。

(日刊スポーツ)


岡田阪神が補強ポイントの先発左腕を獲得した。

出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化させる「現役ドラフト」が9日、オンラインの非公開で初めて行われた。


阪神はソフトバンク大竹耕太郎投手(27)を指名。

育成からはい上がり、プロ2年目の19年には先発ローテーションで5勝を挙げた。

岡田彰布監督(65)の母校早大の後輩左腕が復活すれば、大きな戦力アップとなる。

また、阪神からは陽川尚将内野手(31)が西武に移籍する。


初めての現役ドラフトは思い通りの指名となった。

リモートで参加し、リストを見渡し「この中やったら大竹が取れるならほしいなと。オレんとこに関しては(一番欲しかった)。先発としては可能性があると思って取った」と、会心の笑みを見せた。


岡田監督は来季、悲願の「アレ(=優勝)」を目指すために、今季9勝の伊藤将につづく2人目の先発左腕を探している。

秋季キャンプでは桐敷、及川ら若手のアピールも、物足りなかった。

今季リリーフで53試合に投げ、フル回転だった岩貞を先発転向させるほどだ。


その中でまだ27歳と若い大竹耕がハマれば大きい。

今季1軍では2試合で0勝2敗と勝てなかったが、2軍では14試合に投げ12試合に先発。

4勝1敗、防御率2・87と安定した数字を残している。

岡田監督は今季の2軍での投球もチェックしていた。

「(以前は)投げてたよな。(1軍の)先発ローテで投げてたよな」と話すように、ソフトバンクでは2年目の19年には開幕から夏場まで先発の一角として5勝を挙げている。


17年育成4位でソフトバンクに入団。

早大からは珍しい育成出身でプロ入りした後輩について岡田監督は「会ったことはないけど、育成とかいきさつは知っているよ」とこれまでも気にかけてきた。

今季は球速アップに取り組み最速145キロまで上げた。

大竹耕は「伝統もあり、あの甲子園で投げられると思うと、今から気が引き締まります」と球団を通じコメント。

熊本屈指の進学校である済々黌で2年生エースとして、12年夏の甲子園2回戦で鳴門(徳島)を1失点完投した。

頭脳派左腕がタテジマのユニホームに袖を通し、甲子園で再び躍動する。


◆大竹耕太郎(おおたけ・こうたろう)1995年(平7)6月29日生まれ、熊本県出身。

済々黌2年夏、3年春の甲子園出場。

3年春は常総学院を完封。

早大では東京6大学リーグ通算11勝。

17年育成ドラフト4位でソフトバンク入団。

18年7月に支配下登録され、8月1日西武戦で初先発初勝利。

184センチ、87キロ。左投げ左打ち。投手。来季推定年俸2000万円。

(以上引用)

ソフトバンクホークスの大竹耕太郎投手、どの試合だったかは忘れたけど、テレビ中継で投げている姿を見た事があります。

背が高く大きく見えるタイプで、(素人目だけど)良いピッチャーだなと思いました。


福岡県出身ですが、ソフトバンクホークスのファンではありません。

なので、近年の大竹投手の事は知らなかったです。

現役ドラフトで大竹投手が阪神タイガースに移籍すると出た時、僕も良い左投げピッチャーが来ると思いました。


阪神タイガースには、高橋遥人、及川雅貴と良い左投げピッチャーがいます。

しかし、今シーズンの高橋投手は肘の手術、及川投手は左わき腹を痛めて全く活躍出来ませんでした。


2人共に復活すれば活躍すると思うけど、来シーズン確実に計算が立つかは微妙です。

左ピッチャーが必要なのは、間違いないです。

従って、大竹投手は来シーズンに向けて期待出来ると思います。


ちなみに、大竹投手の母校の熊本済々黌高校は、熊本県屈指の高偏差値公立高校です。

高偏差値高校出身が良いピッチャーとは限りませんが、考えたピッチングは出来ると思います。


大竹投手を獲得した一方、阪神からは陽川尚将選手が西武ライオンズに移籍する事になりました。

ハマった時のバッティングは魅力だけど、タイガースでは伸び悩んでいた事は事実でした。


惜しい気もしますが、陽川選手にとってはライオンズの方が活躍するチャンスがあると思います。

僕は、プラスの移籍だと見ます。


今日は、こちらのミュージシャンの誕生日です。


橘いずみ
1968年12月11日生まれ、54歳。 

和(いずみ、1968年12月11日 - )は、日本のシンガーソングライター。
旧芸名及び本名は橘 いずみ(たちばな いずみ、出生名)、榊 いずみ(さかき いずみ、婚姻当時の芸名及び本名)。

1990年代、活躍していた橘いずみさんです。
僕自身は、そんなに積極的に聴く事はなかったです。

でも、音楽友だちの中に橘いずみさんが好きという人がいて、すすめられて聴きました。

CDを買うところまではいかなかったけど、良いなと思いました。

橘いずみ / 永遠のパズル

1994年のシングルです。
同年の日比谷野音でのライブ映像です。

良い曲ですね。
ライブ向きの曲です。
Wikipedia情報によると、橘いずみさん最大のヒット曲です。

とはいえ、やはりこちらの曲です。

和 / 失格

1993年のシングルです。
はっきりとリアルタイムで聴いていたわけではないものの、「橘いずみ」を知った曲です。

↑は、「和」名義で展開している公式YouTubeにアップされているライブです。
2017年、渋谷O-Westでのライブです。

時代を越えても良さが変わらない曲です。
ライブで聴いてみたいです。