好きなみかんの種類はある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「みかんの日」
全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定。

日付は「いい(11)みか(3日)ん」と読む語呂合わせで、11月3日と12月3日を「みかんの日」としている。
語呂合わせは3日(みっか)で「みかん」と読んでいる。
※みかんについて

「みかん」は、「甘い柑橘」という意味から漢字では「蜜柑」と表記される。
古くは「みっかん」と読まれたが、最初の音節が短くなり「みかん」となった。

「冬みかん」または単に「みかん」と言う場合は、通常は「ウンシュウミカン(温州蜜柑)」を指す。
「温州みかん」の原産地は日本であるとされるが、柑橘の名産地であった中国浙江省の温州(おんしゅう/うんしゅう)にあやかって「ウンシュウ(温州)」の名が付けられた。

学名や英名は「Citrus unshiu」であるが、欧米では「Satsuma」や「Mikan」などの名称が一般的である。
「温州みかん」の原産地は鹿児島県の長島であるとされ、「Satsuma」の名前は薩摩藩に由来したものである。
幕末期に友好の証として、薩摩藩から英国に「みかん」の苗木が贈られたなどの話が残っている。
(雑学ネタ帳より)

好きなみかんの種類ですか。
あまり考えた事ないです。
一般的な「温州みかん」でも充分に美味しいと思います。

ブログをアップする頃には訂正されているかもしれませんが···

記事のスクショです。

"遺跡1年目"って、誤字にも程があります。
「アップ前に校正してないの?」とマジで聞きたくなるくらいのミスです。
凡ミス過ぎて思わず笑ってしまいました。

案の定、ヤフコメはツッコミの嵐です。
そりゃツッコまれるわ!と思います。
ちょっとどころか、かなり恥ずかしいミスです。
まあ、笑えるミスだからいいんですが。

今日も最近買ったお菓子を紹介します。
またまたドン・キホーテで買った商品です。
バールセン「メッシーノ·ミニ」

僕は全然知らなかったけど、ドイツ産のお菓子です。
商品入れ替え&賞味期限が近いという事で、279円(税抜き)→100円(税抜き)になっていました。
僕が見た時、最後の1つでした。
100円ならばダメ元OKと思って買いました。

翌日、すぐに食べました。
思わず「美味っ!」と声が出ました。

パッケージ裏に「ソフトビスケットに濃縮オレンジジュースを組み合わせ、片面をビターチョコでコーティング」とあります。
ソフトビスケットの食感、オレンジとビターチョコの組み合わせがとても合っていました。

マジで美味しかったです。
ヨーロッパ産の輸入菓子(チョコ)の良い所が感じられました。
元値の279円でも分かる気がしました。

僕が輸入菓子に詳しくないから知りませんでしたが、「バールセン」で検索したらすぐに多くの商品がヒットしました。
ドイツでは、知らない人はいないくらい有名なメーカーなんですね。

日本の入国制限が緩和され、大阪でも海外からの観光客が目に見えて増えています。
街中でも「増えたな」と感じます。
そして、ドン・キホーテでもめちゃくちゃ感じます。

海外からの観光客が増え、ドン・キホーテでは売場のリニューアルをしています。
お土産になるようなお菓子をはじめ、観光客に人気のカップラーメンを集積したコーナーが作られています。

そうしたリニューアルに伴い、在庫が減ってきたお菓子は商品入れ替えと称してどんどん安くしている感じです。
店内はかなりごちゃごちゃしていますが、合理的に売っていってるのが分かります。

海外からの観光客が増え、僕が利用する事が多い午後8時〜9時台にレジ待ちの列が長くなっています。
まとめ買いしている人も多いです。

僕が行く事が多いドン・キホーテ(食品メインのフロア)は、レジは3台です。
普段は、2台の稼働でも回っています。

人が多い時間帯は、並び始めて自分の順番になるまで4,5分かかる事がよくあります。
昨日は、それより長くて8分かかりました。
前にカートにたくさんの商品を乗せて並んでいる観光客が多かったです。

観光客が増える前は大丈夫だったけど、人が増えてレジ待ちの列で通路が通りにくくなりました。
前から不定期ながらレジの場所が変わる事がありました。
すぐには無理かもしれないけど、レジの場所を変えてほしいと思います

今日は、「みかんの日」という事で"みかん(オレンジ)"繋がりでこちらを。

Orange Juice / Rip It Up

1980年代前半に活動していたイギリス·スコットランドのバンド、オレンジ・ジュースです。
1983年の曲です。

リアルタイムでは覚えていませんが、メンバーだったエドウィン・コリンズを1990年代に聴いていく中で後追いで知りました。
音そのものはチープな感じですが、ポストパンク·ニューウェイヴとしてはすごく良い曲です。

最後もオレンジ繋がりで閉めます。

GI Orange / Psychic Magic

こちらも1980年代半ばに活動していたイギリスのバンド、GIオレンジです。
本国イギリスより日本で人気が高かったバンドです。

「サイキック・マジック」は、1985年のヒット曲です。
当時、日本ではアイドル的な人気でした。
洋画関連のテレビ番組をよく見ていたので、覚えています。

↑は、「夜のヒットスタジオ」出演時の映像です。
ついているコメントによると、1985年(昭和60年)7月24日放送との事です。

今こうして聴くと、ニューウェイヴの影響が感じられるのが分かります。
シンプルに良い曲です。