晴れの日と雨の日で履く靴変えてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


9(く)2(つ)で「くつ」って、日本語+英語の語呂合わせかよ?と思うけど、そこが言葉の面白いところですね。
分かりやすくて良いです。

「晴れの日と雨の日で履く靴変えてる?」という質問です。
明確に変えて(分けて)はいませんが、一応考えています。
"晴れ"or"雨"というより"雨降り"or"雨降りじゃない"で分けている感じです。

例えば、こんな感じです。
あくまでも一例ですが。
雨じゃない時は、通気性が良いシューズを履く事が多いです。
雨の時は、レザーで水が浸透しないシューズにしています。

(シューズラックを紹介した時の写真で例えます)
真ん中のアディダスは天気に関係なく履いていますが、どちらかと言えば雨の日が多いです。

靴に関して言えば、お手入れをした後に防水スプレーで仕上げています。
なので、どの靴も雨の日でもそこまで濡れる事はないです。
だから何やねん?という話なんですが。

こちらは別の意味で「だから何やねん?」と思いました。

(HTBニュース)


小学校の子どもたちが毎日利用するスクールバスで、信じられないことが起きました。

 

高橋海斗記者「バスの運転手は小学校入り口の緩やかな坂でバスを発進させては急ブレーキをかける行為を2回繰り返したということです」


事件があったのは小樽市の潮見台小学校。

8月26日の午後2時半ごろ、下校する子どもたちを乗せたバスが出発する直前のことでした。


1年生から5年生の児童25人が乗りこんだバス。

70代の男性運転手は学校前の緩やかな下り坂で2回にわたり、ブレーキを緩めたり急ブレーキをかけたのです。


数人の児童が前の座席に頭をぶつけて軽いけがをしました。


このバスに子どもが乗っていたという母親は…

被害にあった子の母親「首とおでこを痛くしたと言って家に帰ってきた、もうスクールバスに乗らないで歩いていくと近所の子どもたちと話して決めたと言っている」


なぜ急ブレーキを繰り返しかけたのか?男性運転手はこう説明しています。

「車内を静かにさせようと思ってやった」


子どもたちにとって急ブレーキはどれほどの衝撃だったのか。

再現してみると…

高橋海斗・体験「おおっ!急ブレーキをかけるとわかっていましたがかなり大きな衝撃です。肩にシートベルト食い込みましたし、頭も大きく前後に揺れました」


男性運転手は小樽市教育委員会と学期ごとに契約する臨時職員で、去年12月から勤務していました。

市教委は事件の翌日にこの運転手を業務から外しました。


被害にあった子の母親インタ「そんなことで子どもを静かにさせようなんてあってはならない話。スクールバスの運転手さんも見守ってくれていると思っていたけど、今回は全くで不安と怒りしかないです」


子どもたちを安全に送り届けるためのスクールバスで起きた事件。

警察は、傷害の疑いも視野に捜査を進めているということです。

(以上引用)


このニュース、最初に出た時は単に男性運転手とだけ報道されていました。

年齢は出ていませんでしたが、臨時職員だから高齢だろうとは思っていました。


↑のニュースは、午後6時台の配信だから夕方のニュースと同じでしょう。

追加取材を加えての内容ですね。


シンプルに「マジで頭大丈夫?」と思いました。

スクールバスの座席だと座っていてもしっかり身体を安定しにくいです。

ましてや、子供です。


程度にもよるかもしれないけど、スクールバスの運転をするならば子供たちが騒がしい事は仕事に就く時点で想定しておくべきです。

というか、逆に考えていなかったの?と思います。


100歩譲って子供たちが非常に騒がしかったとします。

だとしても、それで急ブレーキをかけてよいとなるはずがありません。


直接子供に注意はしにくいならば、教育委員会や小学校もしくは子供たちバスに乗る時に立ち合う教師にお願いすればよかったと思います。

でも、これだけ短絡的な行動に移した事を考えたら運転手の怒りの沸点がものすごく低かったと思われます。


運転手は軽くしか考えていなかったと思いますが、酷いむち打ち症になっていた可能性は充分にあったと言えます。

親じゃなくても酷いと思う事です。

被害にあった子供の親ならば不快と怒りしかないとなります。


今日は、こちらの人物(故人)の誕生日です。

Wikipediaを見て知りました。

なかにし礼
1938年〈昭和13年〉9月2日 - 2020年〈令和2年〉12月23日 (82歳没) 

なかにし礼さんは、テレビで割と辛口なコメンテーターとしても活躍されていました。
本業は、小説家·作詞家です。

なかにし礼さんの本は、1,2回読んだ程度です。
どちらかと言えば、作詞家のイメージが強いです。

という事で、なかにし礼さん作詞の曲を紹介します。

アン・ルイス / グッド・バイ・マイ・ラブ

アン・ルイスさん、1974年(昭和49年)のヒット曲です。
この曲の作詞がなかにし礼さんなのは、知っていました。
作曲は、平尾昌晃さんです。

当時、この曲でアイドルとして人気が出たというアン・ルイスさんです。
曲調はアイドルソングぽくないけど、すごく良い曲です。

若い頃、一緒にライブに行ったりする音楽仲間の中にカラオケで必ずアン・ルイスさんの曲を歌う女性がいました。
この曲や「リンダ」をよく歌っていたのを覚えています。

最後にこちらを。

TOKIO / AMBITIOUS JAPAN!

TOKIO、2003年(平成15年)のヒット曲です。
なかにし礼さんのWikipediaを見て作詞していたのを知りました。
作曲は、筒美京平さんです。
ヒットは平成半ばですが、昭和を代表する作詞家&作曲家のコンビです。

『「AMBITIOUS JAPAN!」(アンビシャス ジャパン!)は、東海旅客鉄道(JR東海)が行っていたキャンペーン、及びそのキャンペーンソングとして制作された』とあります。
言われてみれば、確かにテレビでCMを目にしていました。
良い曲ですね。

↑の動画は、オフィシャルでアップされたものではありません。
ジャニーズ関連の動画は、アップされても削除される事が多いです。
こちらは、今のところ事実上の黙認みたいです。
でも、そのうち削除されると思います。

昨日は、時間帯によって非常に強い雨が降った大阪です。
傘を持って出ました。
予報からいって使うだろうと思っていました。

ですが、どういうわけか外を歩くタイミングで雨が降らなかったです。
夜帰る時、地面は雨が降った後で濡れていました。
家に着く頃、パラパラと降り始めました。
10分後くらいにザーザーと降ってきました。

雨にあわなくて良かったです。
でも、傘を持ってる時に限って雨にあわないのはちょっと悔しい気もしました。