お金の貸し借りしたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「銀行の日」
日本金融通信社が1991年1月に制定。
1893年のこの日、普通銀行に関する法規の基礎となる銀行条例が施行されたことを記念。
(Wikipediaより)

お金の貸し借り、あります。
最近はないですね。

少し前、あいみょんさんがココアシガレットをタバコに見立てた写真をインスタに上げてる話題を書きました。
ドン・キホーテに売っているので、買おうと思っているとも書いていました。

で、昨日買いました。
昔からの定番商品「ココアシガレット」と「抹茶シガレット」を買いました。
オリオン株式会社の商品です。

早速、ココアシガレットを食べました。
すごく久しぶりに食べました。
「懐かしい味!」と「こんな味だったっけ?」の半々な感じでした。
美味しかったです。

僕が買ったドン・キホーテ千日前店では、駄菓子屋風の売り場で売っています。
ココアシガレットは、駄菓子屋でよく見るプラスチックケースに入れて売られています。
こんな感じのケースです。
3日くらい前に行った時は、ケースいっぱいに入っていました。
昨日行くと、4分の1くらい減っていました。
「抹茶シガレット」は、いっぱいじゃない状態で、そこからさらに減っていました。

けっこう売れてるんだなと思いました。
ココアシガレットが30円、抹茶シガレットが50円です。
割と買いやすい価格です。

ココアシガレット、久しぶりに食べてやはり美味しいと思いました。
また買いたいと思います。

どうなんでしょうね。

(河北新報)

宮城県名取市は29日、個人情報データを外部に持ち出す場合の専用ケースを導入すると発表した。
ダイヤルキー付きで移動中の開封を制限するほか、衛星利用測位システム(GPS)で位置情報を追跡できる。


兵庫県尼崎市で全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーが紛失したのを受け、情報管理態勢のさらなる強化を図る。


市によると、バッグは3個導入(1個約1万円)。

担当者が個人情報データを暗号化したDVDなどを持ち運び、受け渡し先に到着したら、ダイヤルキーの番号を市役所から電話で伝えられるという。


外部とデータをやりとりする場合は専用回線を通じて行うのが原則だが、給付金制度の創設などで新しいシステムを構築する際に持ち運ぶことがある。

山田司郎市長は同日の定例記者会見で「個人情報の保護とビッグデータの利活用という両輪を進めていきたい」と話した。

(以上引用)


個人情報データを守るという意味では、こうした対策は有ってもいいと思います。

すぐに取れる対策という事で、導入を決めたのでしょう。

その点は、良いと思います。


でも、何か違う気もします。

これって、きちんとDVDを専用ケースに入れて運んで初めて機能するシステムです。


尼崎市のUSBメモリー紛失問題は、マニュアル通りにデータを消さずにいた事に加えて、持ち出しマニュアルにも違反していました。

後から出てきた勝手に再委託していた事も問題だけど、根本は持ち出しマニュアルを守らなかった事にあります。


名取市が導入する専用ケースは、一見すると良いように見えます。

でも、実際の運用現場では手順というか仕事が増える事になります。


疑うのは失礼かもしれないけど、多い手順を避ける為、何度も仕事をしている相手だからという事で専用ケースに入れずに運んだりしたら導入する意味がなくなります。

専用ケースの意味が成り立つのは、専用ケースを使った時です。


悪くはないけど、「外部とデータをやりとりする場合は専用回線を通じて行うのが原則だが、給付金制度の創設などで新しいシステムを構築する際に持ち運ぶことがある。」に対して改善する事を考えるべきだと思います。


ブログスタンプネタでお金の話が出たので、今日はこちらの曲を。

Timothy B. Schmit / Gimme The Money

イーグルスのティモシー・B.・シュミットが1984年にリリースした1stアルバム、「Playin' It Cool」収録の曲です。
手放してしまったけど、昔CDを持っていてよく聴いていました。
「Gimme The Money」という直球なタイトルです。
曲としては、普通のポップロックです。

アルバム「Playin' It Cool」には、ティモシー・B.・シュミットを代表する曲が収録されています。

"Money"とは関係ないですが、その曲で閉めます。

Timothy B. Schmit / So Much In Love

名曲、「ソー・マッチ・イン・ラブ」です。
本当に良い曲ですよね。