ヨーグルトによく混ぜる食材は?
▼本日限定!ブログスタンプ
「ヨーグルトの日」
ヨーグルトを研究したロシアのイリヤ・メチニコフの誕生日にちなみ、明治乳業(現:明治)が制定。
(Wikipediaより)
ヨーグルト、あまり食べないですね。
ここ半年以上は食べていないです。
はっきり覚えていないけど、たしか昨年秋くらいに食べたのが直近です。
なので、ヨーグルトによく混ぜる食材はありません。
ただ、好きな食材はあります。
加糖されていないヨーグルトに少しだけ粉糖を入れてイチゴを混ぜたやつが良いです。
と書きましたが、ヨーグルトにイチゴを混ぜて食べたのは何年も前の事です。
食べ物の話ついでに···
先日、ドン・キホーテでカップヌードル「海老のトマトクリーム味」を買って食べた事を書きました。
書いた日に行った時はまだ在庫があったので、リピートしました。
昨日行ったら、売り切れたみたいで無くなっていました。
代わりというわけではないと思いますが、大量仕入れの在庫処分で安くなっていました。
テレビCMにインパクトがあります。
ウザいんだけど、何か笑ってしまうCMです。
カップラーメンの"にんにく"も"とんこつ"も嫌いではないです。
でも、好んで買う事はない味です。
在庫処分の108円でなければ買う事はなかったと思います。
108円ならお試しに買えます。
早速食べる事にしました。
にんにくパワーを強調しているだけあって、にんにくの香りと味が強かったです。
実際のとんこつラーメン同様、にんにくとの相性は良いです。
まあまあ美味しかったです。
ただ、口に残るにんにくと豚骨スープの後味が気になりました。
なので、1回食べれば充分かなと思いました。
リピートは、多分しないです。
大阪の人以外にはピンとこないかもしれないです。
↓
(Lmaga.jp)
大阪・梅田のランドマークとして長らく親しまれてきた複合ビル「大阪マルビル」(大阪市北区)の建て替えが決定。
運営する「大和ハウス工業」および「大阪マルビル」から5月13日に発表された。
新施設は2030年春の完成を目指すという。
大阪の超高層ビルの先駆けとして1976(昭和51)年に竣工、円筒形のユニークな形状や屋上に設置された電光掲示板が特徴的な同ビル。
しかし、完成から50年近く経過し、建物・設備の老朽化や周辺施設との競争力の低下が課題となっていたことから建て替えとなった。
現在「大阪マルビル」は、「大阪第一ホテル」を中心に飲食店や物販店舗など35テナントで構成されているが、建て替え計画では、現状の地上30階建て、高さ約123mより高層化する予定。
多目的に利用できる大型ホールや高機能オフィスの設置など、賑わい創出の場、文化交流の場としての役割を果たせるよう進化させる。
建て替えのニュースに、SNSでは「寂しいけど老朽化は仕方ないか・・・」「また梅田の象徴として生まれ変わって帰ってきてほしい」「今のマルビルのDNAを残した新マルビルを!」など、期待の声があがっている。
工事の着手は2023年夏。
その期間に開催される2025年日本国際博覧会への貢献を考え、同年4月13日から10月13日の期間中は、万博会場にアクセスするバスのターミナルとして敷地を提供するという。
(以上引用)
梅田のマルビル、1976年竣工という事で46年の歴史があります。
来年の夏に工事の着手に入るので、47年で終わる形です。
僕が大阪に出てきた時からあったマルビルです。
大学生の時、神戸の叔母の所へ遊びに行った帰りに伊丹空港に向かう高速バス乗り場でマルビルを利用していました。
大阪で暮らし始めてからも帰省する時にマルビルのバス停を利用していました。
梅田の百貨店にいた時、マルビルのB2Fでランチする事も多かったです。
インド料理店の「アショカ」や(今は違う店に変わったけど)「キリンシティ」で食べていました。
また、マルビルにあったタワーレコードは本当によく利用していました。
仕事帰りも休日も行く事が多かったです。
最近は梅田に行く事が減っていました。
梅田に行ってもマルビルに向かう事はなかったです。
マルビルの建て替えのニュースを見てタワレコやLLBeanが1月に閉店していた事を知りました。
確かにマルビルは存在感が薄れていたと思います。
周囲の再開発で高層ビルが増えて目立たなくなっていたのもあります。
タイミング的に今から動くという事でしょう。
2030年春の完成を目指すとの事です。
8年先です。
その時の梅田がどうなっているか楽しみです。
マルビルのタワレコの事を書きました。
で、こちらを。
Suede / The Drowners (Remastered)
イギリスのバンド、スウェードのデビューシングルです。
1992年5月12日リリースの曲です。
デビュー30周年という事でリマスターされたMVがアップされました。
やはり良いです。
今は死語ですが、ボーカルのブレット・アンダーソンは1990年代前半にいたフェミ男に影響を与えました。
デビューした時からサウンドもビジュアルイメージも存在感がありました。
スウェードのデビューアルバム「Suede」は、たしかマルビルのタワレコで買ったような気がします。
2ndアルバムの「Dog Man Star」は、あべの近鉄のHMVで買いました。
で、紹介した「The Drowners」です。
個人的には2ndアルバムの「Dog Man Star」の方が好きです。
なので、1stアルバムに収録されているこの曲は久しぶりに聴きました。
もう30年前なの?と思いました。
懐メロ的な意味ではない懐かしさを感じました。
良い曲です。
最後もスウェードです。
Suede / So Young
1stアルバムの1曲目の「So Young」です。
↑は、昨年のマンチェスターでのライブ映像です。
ボーカルのブレット・アンダーソンは、54歳です。
スタイルも声もキープしています。
流石です。
良い感じです。
スウェード、ちょっと久しぶりに聴きました。
改めて聴き直したくなりました。