強い主人公といえば誰?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「北斗の拳の日」

東京都武蔵野市に本社を置き、コミック事業・映像化事業などを展開する株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズが制定。


日付は大ヒット漫画『北斗の拳』が『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載を開始した1983年(昭和58年)9月13日から。

同社が手がける『北斗の拳』の魅力を世界に向けて広く伝えていくことが目的。

記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

北斗の拳

北斗の拳について

『北斗の拳』は、原作:武論尊、漫画:原哲夫による漫画作品で、これを原作・題材とした1984年(昭和59年)放送のテレビアニメやゲームなどを指す。


核戦争によって文明と人々の秩序が失われ、争いが繰り返されるという最終戦争後の199X年が舞台。

暴力が支配する弱肉強食の世界に現れた、伝説の暗殺拳「北斗神拳」の伝承者・ケンシロウの生き様を描くハードボイルドアクションである。


『週刊少年ジャンプ』に1983年(昭和58年)41号から1988年(昭和63年)35号に掲載され、一大ブームを巻き起こした。

1980年代の『週刊少年ジャンプ』を代表する作品の一つである。

ケンシロウが使う北斗神拳をはじめとした登場人物たちの様々な拳法やその宿命的な物語の他に、北斗神拳で悪党の人間の頭や胴体が破裂する描写、「ひでぶ」「あべし」「たわば」などといった断末魔の悲鳴、ケンシロウが相手に対して「お前はもう死んでいる」と死を告げる際の決め台詞や、「秘孔を突く」といった表現などが人気を博した。


連載当時の単行本は集英社が発行するジャンプ・コミックス全27巻。その後も様々な出版社から、愛蔵版や文庫版、究極版、完全版、電子書籍などで刊行され続けている。累計発行部数は全世界1億部を突破しているとされる。

(雑学ネタ帳より)

「北斗の拳」、実は全くと言っていいくらい話を知らないです。
マンガは読んだ事ないですし、アニメを見た事もありません。

キャラも話もあまり詳しくないです。
知っているのは、「ケンシロウ」・「ラオウ」・「トキ」・「ユリア」・「ジャギ」・「バット」・「リン」くらいです。
あくまでもキャラと名前が一致するだけで、関係性は分からないです。

強い主人公の前に・・・
今日は、半年振りの内視鏡検査(胃カメラ)でした。
9:30~の予約で、9時過ぎに病院に行って受付をしました。

その後、採血しました。
窓口になっている生理機能検査受付で手続きしたのが9:15くらいでした。
待っている間に問診票に記入し、少しだけ待ちました。

検査着に着替えて看護師さんに問診票の確認とバイタルチェックをされ、画像を写りやすくする薬を飲んでから麻酔のうがいをしました。
そこから5分くらい待ちました。

ほぼ予約時間通りに検査室に入りました。
鎮静剤を使用しての検査です。
今日は、いつも以上に鎮静剤の効きが早かったです。
始まるなと思って、そして看護師さんに声をかけられたらもう検査は終了していました。

検査終了後、30分くらい休養スペースで鎮静剤が切れるのを待ちました。
始めちょっとボーッとしてたけど、30分後に看護師さんが来た時には9割方大丈夫でした。
内視鏡検査を受けた後に渡される注意書を口頭でも説明されて終了しました。

朝食のパンをスーパーで買って帰るタイミングで検査後1時間が過ぎます。
大丈夫だと分かっているけど、一応指示通りに水を飲んでむせなかったからパンを食べました。
数えきれないくらい内視鏡検査を受けているので、いつものように終わった感じです。

コロナ禍のせいか、検査のインターバルがこれまでより1ヶ月くらいプラスされるようになりました。
そして、(これは前からだけど)他の検査の日を近い日にして、結果を聞く診察日を集中させる事が多くなっています。

なので、明日はCT検査があります。
予約時間は、10:40~です。
診察日が同じになります。

ブログスタンプネタに戻ります。
「強い主人公」ですね。
僕が思い浮かんだのは、こちらの登場人物です。
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の碇シンジです。
↑は、テレビ放送版「第六話 決戦、第3新東京市」の1シーンです。

一緒に戦った綾波レイに「ごめんなさい。こういう時にどんな顔すればいいのか、わからないの。」と言われた時にです。
シンジは、「笑えばいいと思うよ。」と答えます。
これって、強い人じゃないと答えられないと思います。

このシーンは、エヴァンゲリオンの中でも名シーンとして挙げられる事が多いですね。
それは、ファンだけでなく制作者も同じだと思います。
その後の劇場版やシン劇場版でも繰り返し描かれています。

エヴァファンのブログやまとめサイトには、その時のパターンの違いを紹介しているものがよくあります。
「DEATH (TRUE) 2」(シト新生)
「シト新生」でのシンジは、(色調や)表情が明るく大人ぽい表情です。

「序」でのシンジが一番バランスが取れている感じです。
一番14歳らしく見えます。

こう書いたら、「笑えばいいと思うよ。」と声をかけたシンジにレイがどんな表情を見せたか気になりますよね。
テレビ版「第六話」でのレイです。
しっかりと微笑んでいます。

それまでのレイは、ほぼ無表情・無感情で通していました。
すごいギャップを感じます。
もちろん、良い意味です。

ただ、エヴァのキャラクターデザイン担当の貞本義行さんはこの明るいレイをあまり気に入っていなかったそうです。
「シト新生」でのレイです。
シンジ同様、色調は明るくなっています。
しかし、表情は控えめです。
「序」でのレイです。
こちらも柔らかい微笑みを見せているレイです。

Amazonプライムでも大人気のエヴァ映画の最終版です。
プライムだからいつでも見られると思ってしまうせいか、まだ見ていません。
見るとしたら、「序」・「破」・「Q」と見直してからにすると思います。

今日は、こちらのモデル・女優の誕生日です。
1985年(昭和60年)9月13日生まれ、36歳。

大手芸能事務所、スターダストプロモーション所属です。
2013年2月14日、1歳上の一般男性と結婚、同年10月7日、第1子となる女児を出産している鈴木さんです。
結婚以降、仕事をセーブしている感じです。

正直なところ、鈴木えみさんが活躍していた頃はあまりイメージがありません。
僕が鈴木えみさんで最初に思い浮かべるのは、↑の鈴木さんです。

何の写真?となりますよね。
萩原聖人さんです。
この2人の共演と言えば、この曲のMVです。 

ケツメイシ、2005年の大ヒット曲です。
ケツメイシの代表曲です。
そこまで聴いた事がない僕は、知っているのはこの曲くらいです。

「さくら」、めちゃくちゃ良い曲ですよね。
ベタと言えばベタだけど、MVもうまくまとまったショートムービーになっています。
鈴木えみさん、ものすごく良い感じのヒロイン感が出ています。

相手役の萩原聖人さんも良い感じです。
ちなみに、MVにはメンバーもチョイ役で出ているそうです。 

前も紹介したように記憶していますが、今年3月に発売されたケツメイシにベストアルバムに合わせてMVの新バージョンが制作されました。
ケツメイシ / さくら

伊藤あさひさん久間田琳加さんが出演しています。
これはこれで良いと思います。

「さくら」、秋に聴いても実に良い曲です。