今まで買った一番高いアクセサリーは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「真珠記念日」
1893年7月11日に、御木本幸吉夫妻が初めて真珠の養殖に成功したことに由来。
(Wikipediaより)

自分用という意味ですよね。
シルバーのブレスレットを昔持っていました。
直径が爪楊枝より少し細いくらいで、5本でワンセットでした。
3万円弱くらいでした。
気に入って使っていたけど、使っていくうちに折れていきました。
修理可能な形ではなかったです。

アクセサリーじゃないけど、こちらの腕時計は高い方です。
Paul Smithの腕時計です。
「グランドコンプリケーション」というモデルで、定価は12万円の商品です。
ですが、仕事上の関係でかなり安く買えました。
何度か電池交換して使っていました。
(使用可能だけど)出来たらオーバーホールをした方がいいと言われました。
その後、電池が切れてそのままにしています。
普段使いは、CASIOで充分です。
前にブログに書いたけど、1989年に出た腕時計です。
20年以上そのままにして存在をほぼ忘れていて、ふと出てきて電池を入れたら機能しました。
電池を抜いておいて正解でした。

誰か注目する事はないと思いますが、他の人と被る事はほぼないです。
そういう意味では、プチ自己満足が出来ます。
気圧計、高度計、深度計の機能があるけど、合っているかは分からないです。

今日も昨日と変わらずあまり体調が良くありません。
一日の中で波があります。
病気の影響でバイオリズムがすごく低下する事が時々あります。
何度も入院(と手術)を経験しているので、今の体調がすぐに悪化するわけではないのは分かります。

次の検査(CT)は、9月です。
それまで様子見で大丈夫だと思います。

ただ、現在はコロナ禍の状態です。
熱が出たりするのは、まあまあ厄介です。
あらぬ誤解を受けないようにしたいです。

昨日、スーパーで買いました。
トップバリュ・ポテトチップス「塩レモン味」

数量限定(季節限定)の味です。
「広島県産レモンパウダーのすっきりした酸味と塩味が味を引き立てます。」と表示してあります。
レモン系の味が好きなので、さっそく買いました。

想像した「塩レモン味」とそう変わらない味でした。
レモンの酸味がもっと強くても良かったけど、充分に美味しかったです。
リピートします。

ノンアルコール生活の僕です。
合わせて飲んだのは、こちらです。  
昨日は、ウィルキンソンの強炭酸水にしました。
プロダンサーの菅原小春さんが出演しているCMです。

強炭酸水の定番と言えば定番の「レモン」にしました。
ポテチと共にレモン&レモンでした。

CMソングは、この曲です。
Lenny Kravitz / Are You Gonna Go My Way 

1993年リリースの同名タイトルアルバムの曲です。
邦題は、「自由への疾走」です。
正にレニー・クラヴィッツの代名詞と言える大ヒット曲です。
超有名なイントロのギターリフが印象的な曲です。
かっこいいですよね。

1993年って、もう28年前になります。
何年経っても色褪せない良さがあります。