好きなカレー屋さん教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


「カレーライスの日」
全国学校栄養士協議会が学校給食開始35周年を記念した統一献立をカレーにすることに決め、 1982年のこの日、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。
これを記念して全日本カレー工業協同組合が2016年11月に日本記念日協会に申請し、2017年からカレーの日として一般に喧伝されるようになった
(Wikipediaより)

カレーは好きです。
でも、専門店で特に好きなカレー屋はありません。

昔、最寄り駅の近所にインド料理店がありました。
めちゃくちゃ辛いカレーとマイルドなカレーを頼む事が多かったです。
駅から少し離れた所に拡大オープンで移転してからは行かなくなりました。

こだわりのカレーも良いけど、このカレーも好きです。
松屋の創業ビーフカレーです。
半年以上松屋には行ってないけど、ブログネタを見てふと思い出しました。
たまに食べたくなるんですよね。

つい先日紹介した、稲垣吾郎さんの「スカーレット」出演に関して正式に発表がありました。
稲垣吾郎が31年ぶりの朝ドラ出演「大変感慨深い」
(ニッカンスポーツ)

稲垣吾郎(46)がNHK連続テレビ小説「スカーレット」(月~土曜、午前8時)に出演することが22日、同局から発表された。
31年ぶりの朝ドラ出演となる。
物語終盤を盛り上げる重要な役柄で、3月上旬から登場するという。

稲垣が演じるのは、戸田恵梨香(31)演じるヒロイン川原喜美子が病院で知り合う医師・大崎茂義。
息子の武志が病気になった際の主治医。
穏やかで親しみやすく、武志と、その母・喜美子を精神的にも支えていく存在だ。

稲垣が連続テレビ小説に出演するのは1989年の「青春家族」以来。
地上波ドラマの出演は2017年1月のテレビ朝日系「不機嫌な果実スペシャル~3年目の浮気~」以来となる。
稲垣は「連続テレビ小説への出演は1989年の『青春家族』に出演して以来、約30年ぶりとなりますので大変感慨深いものがあります」とした上で「喜美子と息子・武志の支えとなる医師をしっかり演じていきたいと思います」と語っている。

同ドラマの制作統括の内田ゆき氏は「ヒロイン・喜美子にとって、息子の病気というこれまでにない苦難に、ともに立ち向かってくれる医師は、物語終盤のとても大切な役どころです。医師としての信頼とともに、少し型破りなところも感じさせる個性的な人物。柔らかさと強さをもって演じていただければ」と、稲垣の出演に期待を込めた
(以上引用)

僕は、ドラマを見るのに事前情報はあまり入れません。
テレビ情報誌を見る事は、まずないです。

なので、↑の記事で武志が病気になるんか?と思いました。
出来たら知りたくなかったです。
別のスポーツ新聞の記事のコメントには、武志が患うと思われる病気の治療について言及がありました。
見なければよかったと思いました。

稲垣さん、医者役との事です。
なんか合いそうですね。
3月という事は、話の終盤近くです。
期待したいです。

稲垣さんは、地上波ドラマは3年2ヶ月ぶりの出演になります。
どうして3年以上も間が開いたんでしょうね?
民放は何に忖度しているのかと思います。

1月期のドラマ、とりあえず色々見てみました。
面白くないとまでは言わないけど、2週で脱落する事にしたドラマが2つあります。
この2つは、脱落します。
どちらも謎を引っ張り過ぎです。
10回11回くらいで終わるのに、3,4回までよく分からない感じで進んでもオチが弱くなるだけです。

YouTubeでUKロックを聴く事が多いです。
Teenage FanclubやOasisのライブ映像を見ていて、関連動画で出てきました。
Reef / Place Your Hands

1990年代中盤~後半にかけて割と売れていたリーフです。
2003年に解散して、1度再結成しました。
メンバーチェンジを経て、2018年に18年 ぶりのアルバムをリリースしています。
アルバムのリリースは知ってたけど、聴かなかったです。

動画は、その時のライブです。
バンドの代表曲、「Place Your Hands」(1996年 )は、当時よく聴いていました。

ここ何年かもたまに聴いていました。
他の曲はそうでもないけど、この曲はやはり良い感じです。

この曲がヒットしていた時、まだ20代でした。
もう24年も経つのかと思います。