こんばんはへへ

今日は、緊張していたお花見でしたが

楽しかったですおんぷ

行く前に、怖い~とか散々泣いたけど(笑)

安定剤多目に飲んだし。

でも行けて良かった~

人と話す感覚を少し思い出した


わたしは良かったけど

娘が久しぶりに会うお友達で

女の子って、2人で仲良くしちゃうと

一人仲間外れにされたりするんだよね汗

あれは、見ていてつらいなあ~


仲良くできてるときもあったみたいだけど



息子は一人でのんびり遊べる子だしねぇ。。


何事も経験かな♥akn♥




遠山の金さん的な

さくら。

結構咲き始めていましたおんぷ





ところで

うちの息子、味噌汁が大好き


一口飲んで『ああ~っキャッ☆』ていう





もう少しで新しい世界にいくのねガチャピン


お弁当持っていくことがあるなら

味噌汁のめる保温のやつを

持ちましょうか。。

お弁当はいいですねニコちゃん

結構食べてくれます





そんな感じでしたおねがい



今日は、しんどいというか
内面が出ます


さっき息抜きにチューハイ飲みました


自分は病気なんだとは認めたくない

ありのままに生きたいのに

いつのまにかよろいをつけているんです


そのよろいが、強がりで、素直さがなくて

恐ろしい、母親、妻の出来上がり




摂食障害は、ありのままの自分を受け入れてほしいことが関係しているようで

わかる気がします


ここ最近の過食は

ちょっとおかしいです

何かのかたきをうつかのように食べる

自分を悲しませるためでしょうか



よくできる人だと見せようとすればするほど、苦しくなる

でも、できないし



ちゃんとしなければいけないと
思えば思うほど、怒りやすくなる


ならば、等身大の自分で生きたい


双極性障害という個性を持ってしまった


病気だといけないと思う私を捨てて


太っていても、醜くても


そのままの自分を


誰かに認めてもらうのではなく


私が私を分かりたい


ダメダメでも甘ったれだと言われても


私が私を分かって受け入れたら


少し未来は変わるかもしれない


私は道端の石ころのように


なりたい



お恥ずかしいことに

自分て何でもできるぞと、マリオの無敵のスターを取ったときのような私がいる



それが、躁なんでしょう
こんにちは。

題名の通り、ちょっとネガティブに
なってますね。。

最近、過食が止まりません

もちろん吐きません


数日前まで、ダイエットの脳だったのに

なんだかやる気を無くしてしまいました


生理も来る気配がなくなり

諦めました

PMS もいいところ





最近思います

息子も保育園に通いだしたら

私の存在ってなんだろう。。とか



ただ歩くだけで、めまい

外食が怖くて、泣く



4月からを楽しみだと思えなくて


息子が保育園に行きだしてからが


自分をなるべくフラットな状態にもっていくための、大事な時だと思いこんでます


いつも、ブログで

『わたし、これだけがんばってます!』って宣言しちゃうと

大体、失敗します

なんなんですかねガクリ

言ったからには、しっかりやらなきゃと

思うみたい。。かな



今は、なかなか心のうちを話せる人がいない






なんか、すごいじめじめしてますが


真面目に4月からどう過ごそうか


そんな悩み、なかなか人に言えない


『あなたは、家でだらだらしていていいですね』


って言われているような気がしますが

自分でそう思ってるんですよね



でも、明日は近所の貴重なママに
お花見に誘っていただき

行ってきます

それすら緊張する自分


一体なんなんだろう。。。


あ、双極性障害だったんだっけか


普通に、過ごしたい。。





午前中のお散歩で見たさくら。



とりあえず、できることを


しまーす



ありがとうございましたおんぷ