8月5日締切/ガツンと率直な意見を!(笑)/生物多様性国家戦略の改定(案)パブコメ | 美味しく、楽しく、生物多様性ブログ!~NPO法人森の都研究所

美味しく、楽しく、生物多様性ブログ!~NPO法人森の都研究所

生態系の専門家である前に一人の平凡な父親として、豊かな自然を子や孫に伝えたいから、処方箋を皆さんと一緒に考えていきたいと思います・・・

里山は一日にしてならず・・・


  棚田で作物と生きものに向き合っていて、日々感じていることですが、


    ましてや、国を挙げての 自然と共生する社会づくりは、一日どころか、一年にしてならず・・・



 国家戦略、という形で、省庁を超えたロードマップづくりが進行中です


   夏休み、8月5日までの市民の宿題は、これを読んで、意見を述べること・・・?(笑)



森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-120706パブコメ一覧



森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-120706BDパブコメ

出典URL; 環境省 http://www.env.go.jp/info/iken.html#990



2010年の愛知での国際会議、CBDコップテン(生物多様性条約第10回締約国会議)を


  踏まえて、専門家等の委員を中心にまとめてきた案に、市民の視点を追加するチャンスです




生きものの多様さ、生態系の豊かさが、私たちの暮らしの豊かさを支える土台なんだ、


  という趣旨の記述がしっかり書き込まれていて、それが崩壊しつつある綻びを、この先2020年までに


    どう繕っていくか・・・というのが、今回の改定の主眼です。



農地、森林、海洋などの、生態系の場については、農水省、国交省、文科省などとの協働が明記


  されていますし、東日本大震災後の復興政策にも言及されています



  ただ、さらに踏み込むなら、停滞気味の経済活動そのものへのテコ入れも視野に、


    消費行動や経済活動のエコシフトについて、経産省にも一層リードしてもらいたい気がします


     (もちろん、既にいくつかの項目では経産省も加わっています)



    たとえば、 2010年に採択された愛知目標の第3項目は、国や自治体などの助成金制度など


    を意識して立てられた目標ですが、


      「(生物多様性を損ねるような)負の奨励措置をなくし、正の奨励措置を推進する


    というもので、まさに産業振興(主に経産省主管)のありかたひとつで、プラスにもマイナス


    にもなりうる、ということが明示された目標です



   ・・・などなど、あれやらこれやら、皆さんも、気づいたことを送ってみませんか?


       できれば、「具体的に」 がいいようです



   ★ 環境省パブリックコメント欄

           http://www.env.go.jp/info/iken.html#990


       ⇒ コメントの送付手段は、Eメール、FAX、郵送のいずれでも可だそうです



☆ ☆ ☆


今夜も、皆さんに素敵な夢がたくさん訪れますように。。。
 

    にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ  にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ  (ブログランキング)


   ~ 気に入ってくださった方は、ぽちっと応援クリックをお願いします ~♪

 ペタしてね  (アメブロのペタ)