ウルイ(ギボウシ)の採り方から盛り付けまで ~ 美味しい山菜レシピに挑戦! | 美味しく、楽しく、生物多様性ブログ!~NPO法人森の都研究所

美味しく、楽しく、生物多様性ブログ!~NPO法人森の都研究所

生態系の専門家である前に一人の平凡な父親として、豊かな自然を子や孫に伝えたいから、処方箋を皆さんと一緒に考えていきたいと思います・・・

東北地方で人気のある山菜、ウルイ (ギボウシ類) ですが、


  関西にも広く分布していて、各地に素朴で美味しいレシピが伝わっているようです


   今日は、私が滋賀県の朽木村(現・高島市)で習ったレシピを再現してみました。。。



〔 ウルイ(ギボウシ類) の生息状況 〕


森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-100501urui1


 まず、ウルイ (ギボウシ類) は、こんな風に生えています。。。


   渓流沿いや、湿り気の多い森の岩場などに、みかけます


     だからでしょうね、滋賀県の朽木村では、「イワナ(岩菜)」と呼んでいました。。。



〔 ウルイ の採集のしかた 〕


 さて、採集のしかたについて・・・



森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-100501urui2


 よく見ると、根元付近は、少し赤紫色がかった皮(はかま)があります


  このはかまは、繊維がかたいので、美味しくありません。。。(ゆでても、やわらかくなりません)


  そこで、採取するときは、はかまよりも上で摘む(切る)と、やわらかくて扱いやすいです



  なお、私は、採取のときに、大きく開いた1枚目の葉っぱは切り残します


  開きかけぐらいの葉っぱが一番美味しい、というのが一番の理由ですが、


  どうせ食べないなら、大きい葉っぱは残してあげた方が、ウルイの復活が早いですよね


  ウルイは、梅雨頃まで、繰り返し採取できる山菜と言われていますので、


  できるだけ、株の回復力を残した方が、繰り返し楽しめるのです (持続可能な利用ですね!)



〔 ウルイ をゆがく 〕


 ウルイは、くせの少ない山菜ですので、ここでは、オーソドックスに、ゆがきます。。。


 水洗いしてざるにとったウルイと、たっぷりお湯を用意してください


森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-100501urui3

   ・・・なぜフライパン?


     いえ、大鍋でやればいいんですが、フライパンも、結構あつかいやすいのです(笑)


森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-100501urui4


  ・・・適量の塩を入れて、さらに沸騰させます


    ウルイはアクが少ないので、あまり神経質に塩の量は考えなくても大丈夫です


    ただ、あまり塩が濃いと、一般には、かえって山菜のアクが抜けません。。。


    塩は、お湯の温度を上げる役割と、山菜から余計な水分と一緒にアクを吸い出す役割を担います


    ・・・ということで、適量で。


森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-100501urui5



  ウルイは、もともとやわらかい山菜ですので、ゆがき過ぎは禁物です!


  茎の根元から入れて、少し火が通ったら、葉っぱの部分は、さっとお湯をくぐらせるだけでOK。


  すぐに冷水にはなすと、鮮やかな青緑色になります。。。いわゆる、青菜と一緒です



森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-100501urui6

  ゆがきすぎると、薄い黄緑色になってしまい、ぬるぬるくたり、としてしまいますが、


  今日はうまくいきました・・・まな板にとって、包丁を入れると、シャキッ、シャキッ、と小気味良い音♪



森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-100501urui7


  ・・・ここで、ぜひつまみ食いを・・・ (笑)


  山菜は、多少一株一株味が違います


  料理人は、ここでかじってみて、その後の味付けを選択しても良いでしょう~♪



  ウルイ のアクは、ほんの少し苦味として感じる程度です


  このアクの少なさは、山菜の中でも珍しい部類ですね。ほとんど、野菜と呼んでもいいくらい。。。


  山菜らしく、酢味噌和えやマヨネーズ和えなど、和え物のバリエーションを楽しめますが、


  今日は、朽木村で習ったとおり、胡麻和えにしてみます



森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-100501urui8

  胡麻に砂糖と醤油を加えてよく擦ります


  砂糖の量は、先ほどの つまみ食い の印象から、お好みで加減してください


  最後に、上のウルイに絡めて、盛り付ければできあがり!




森からの贈り物 ~森の都研究所・丹波 ~楽しく暮らして生物多様性保全&地域再生?!-100501urui9


 ・・・なかなか美味しそうにできたでしょ ♪


    ウルイの胡麻和え (岩菜の胡麻和え) 、完成です ・・・


      ちなみに、右に添えたのは、山菜・ノカンゾウのマヨネーズ和えです




   ほんのり春らしい香りと、しゃきしゃきした食感、・・・美味しくいただきました♪



。○・ 。○・ 。○・



 ・・・え? わざわざ レシピ と呼ぶほど、手間がかかってないって?


              まあまあ(笑)



       皆さんも、お気軽にお楽しみくださいませ・・・(笑)



。○・ 。○・ 。○・ 



☆ 今夜も、皆さんに素敵な夢がたくさん訪れますように。。。

 

 ペタしてね   にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ にほんブログ村 環境ブログ 環境学習・教育へ ←気になるボタンをぽちっ!