最近、昔のアニメをちょこちょこ見たのですが今の社会的ルールみたいな物に置き換えるとこれはギリギリアウトかな〜何て言い回しがありますね

それを否定しているという訳でも無いですがここ20年ぐらいで時代って変わったんだなぁと少し考えますよね

今はスピードが凄く速い時代だって言いますし個人的にはもう少しだけペースを落として貰えると助かるかなぁと

ちょいとグチっぽくなりましたのでこの辺りで。。。

今日はテレキャスターのボデーにネックを組み込んで欲しいとの事でご依頼頂きました

ネックは元々お持ち頂いたのですがお打ち合わせ中にウチでも一本昔製作したの物が余ってますよ

とお伝えし始めはお持ち頂いた方でとおっしゃられたの承知いたしました。とその場は終えたのですがその日のウチの再度ご連絡を頂きネックの感じがなんか良かった感じがするからもう一度見せてとおっしゃられたので後日仮組した状態で弦を貼り見て頂いたところやぱっりこちらが良いかな何て言って頂いたので私のでご変更でやらせて頂きました

という事でフロントはハムバッカーがを入れたいとの事でしたのでハムザグリしていきます

こんな感じです

ボデーがアッシュ材なのですが古いフェンジャパ製の物のようです

パッと最初に見た時結構しっかり作ってあるなぁ〜と思いましたが。成る程!と妙に納得致しました!

ピックアップが一先ずダイレクトマウントでとの事でしたのでダイレクト用にピックアップのビスを加工していきたいと思います

それでピックアップがダンカンのアンティクイティーと言うオールド感のある雰囲気に加工されたピックアップなのですがマウントビスもこれ用に少しサビがっあったりでバッチしカッコよくなっってます

、、、もしかしたらこのビス今後使う可能性があるなと考えたのでこちらで余っていたビスを用意させて頂きました

こちらを短く切って木ねじの様に先の部分を作り加工していきたい思います

で、切ってきました

北斗の拳のように指を尖らせて切れたら速いのですがここは文明の力に頼ります笑

ついでにですがダイレクトマウント用のビスって売っている用なのですが僕はほとんどそれは使いません意地とかでは無く有れば僕も使うのですがこの仕事させてもらっているとビスが至る所にあり1本分くらいなら何とかなるでしょとやや甘めな考えを持っているからです

何ともならなかった時も勿論あります笑

それで、長さを出したら下の部分を三角目に加工してokですね

マウント出来たらコントロールを組み込んで大きな作業は完成ですね

良い感じですね

ペグはゴトーさんのHAP(略称ハップ)をご用意頂きました

このロックしつつテンション感も取ってくれると言う多機能ペグに心を奪われますね

●ハップは取り付けの際初期設定が軽くありますのでその点ご注意ください



という事で組み上がりました

玄人感がありとても個人的に魅力を感じます

最近、あまりしなくなりましたがダイレクトマウントって良いなと思っております

音も塗装はご自身で剥がされたという事も有りとても良かったです

今日はこんな感じでした

ご依頼誠にありがとうございました😊