知恵袋セミナー第2回は今週土曜! | 姫路のフォレスト不動産ブログ!

姫路のフォレスト不動産ブログ!

姫路市で不動産売買の仲介業と、家族の幸せを創る注文住宅を建築しているフォレスト株式会社です。
公式HPはこちら☞https://forest-ie.jp/


こんにちは!
フォレスト不動産橋本です。

告知をしておりますが…
暮らしの知恵袋セミナー
第2弾を今週末に開催します!


内容は
シックハウス腸と食事についてです。
スタッフさんと少し練習。



これは腸と食事について(^_^)!


少しだけ、シックハウス症候群について記事を書かせていただきます。


シックハウス症候群。
皆さん、名前はご存知ですよね。では、どんな症状が起きるのかご存知ですか?どんなときに起こる病気なのかは??実際、2000年ごろ、大きく取り上げられ問題視されていました。


現在の患者はいないのか?
皆さん、この症候群というものがあまり取りただされなくなった昨今、患者さんはいるのか気になりませんか?実は、2000年頃に問題になったとき以上に、推定患者数は増え続けています。
患者数でいえば、大きく取り上げられた水俣病患者数の約3000倍。今でも、多くの方が苦しんでいる、とても身近な病気です。

皆さん、こんな症状はありませんか?
原因不明のだるさや眼の痛み、喉の渇きや皮膚のかゆみが起こったことはありませんか?実はシックハウス症候群というのは、こういう小さな症状が積み重なったものです。ひどくなれば外に出るのも一苦労。生活すら困難になってきます。原因不明のだるさなどは特に、自分にしか辛さがわからないもの。だから気の問題として、周りは聞く耳を持たない人も居るでしょう。特に昨今は、シックハウス症候群という概念が薄れてきています。苦しい思いをされている方はいらっしゃいませんか??


原因は室内の化学物質
シックハウス症候群という名前の通り、この症状は室内の化学物質が原因で起こるといっても過言ではありません。特に一番気をつけて頂きたいのは、新築を建てて住み始めたとき。化学物質によって、折角のマイホーム生活がシックハウス症候群にやられる引き金になる恐れがあります。だからこそ、対策が必要なのです。また、この症候群、2009年には悪化した状態が病気として認定されました。ただ、新築に住む予定の方だけがこの病気の対象ではありません。


何故こんな事になってしまったのか?
何故増える一方なのか?
どう対策すれば良いのか??
病気と認定されたものって???


このようなシックハウス症候群の謎について、第2回のセミナーでお伝えいたします!今回は安心して健康に住める家づくりを手掛ける代表取締役からお話をいただきます^_^



日時:6月23日()13:30-14:30
場所:姫路市西出張所(西市民センター)
         2階 中ホール
料金:無料
特典:参加して頂いた方には
         ジュースとお菓子をご用意!
         クイズ1位の方には、
         豪華景品をご用意しております(^_^)


予約は橋本まで、直接ご連絡下さい。
フリーダイヤル090-9883-0992



クローバーフォレスト不動産HP
クローバーシックハウスにならない家

文責:橋本