春の沖縄~昆虫編 | 鳥じかん

鳥じかん

野鳥を中心とした、普段の自然観察を写真入りで伝えていきます。
ときどき、旅先でのレポも。

むしは、知らなくても沖縄固有のものなのかも!と、一応撮っておいたものも。


美ら海の前にいたのは、ウスバキトンボと思われます。
鳥じかん-130320-1
普通だけど・・

この時期に(オツネンでない)トンボがいることに、けっこう感動していて。

しるしつけといたらよかったかな。

秋頃、関東で会えるかもしれない。


やんばるの森の中でも、こんなのに会いました。
鳥じかん-130320-2
タイワンオオヒゲナガというらしい。やはり南西諸島独特のもの?

撮っておいてよかった~


普通によくいるキチョウですが・・
鳥じかん-130320-3
関東のキチョウは、キタキチョウになったからね、

ということは、沖縄のは、ただキチョウじゃない?と、記録的に撮っておきました。

同定は困難らしいが。


関東にも進出している方。
鳥じかん-130320-4
ナガサキアゲハ!上の白いのが♀で、2頭でずっと舞っていました。

南へ行くほど♀の白が太くなるらしい。

これ、ミカン系の木ですかね。


ビオスの丘の池にたくさんいたトンボ。
鳥じかん-130320-5
ムスジイトトンボらしいですよ。

嬉しくないですか?嬉しいですよね。


島でパシャパシャ撮ったひと
鳥じかん-130320-6
いや・・・

ヤマトシジミですよね・・・

別の写真のオスなんか、はっきりヤマトシジミでしたよ。

でも、薄いし黒っぽいし、ヒメシルビアシジミだったら嬉しいなと思ってさ・・・・


他にも、ゴマダラチョウとか、ツマベニチョウ!!が舞っているのも目撃しているのです。

見ても撮れなかった、クヤシーーーー!(じたじた)は、神奈川でも沖縄でも同じ。


最後、鳥で終わり。