初夏の大町温泉郷~野鳥編 | 鳥じかん

鳥じかん

野鳥を中心とした、普段の自然観察を写真入りで伝えていきます。
ときどき、旅先でのレポも。

岐阜や名古屋へ中央道で行く時、たいがい塩尻で降ります。

すると、ついココに寄りたくなる。

塩嶺小鳥の森!特に今の時期はイイ。


オオルリ、キビタキ、アカゲラの声が森中に響きわたっていました。


ヤマガラの水浴び
080602-1


080602-2


080602-3
後頭部にも、白い模様があるのね。


オオルリがやってきたので、うまい具合に近くにあった岩に隠れて撮る。
080602-4
お兄さん、キレイだね~~(タメ息)


しばらくここで動けなくなってました。


翌日、朝4時頃目がさめたら、聞きなれない鳥の声がしたので

部屋の窓を開けて、携帯で録音しようとしたんですが、録れず・・!

仕方なくもう一度フトンにもぐったら、いつのまにかぐうぐぅ(ー_ー)・・zZ


予定していた出発時間より、かなり遅れてしまった。

でも、宿の前で、キビタキのつがいを見たり、イカルが囀ってるのを聞いたり。


田んぼの上の電線にいたツバメ
080602-5
巣立ち直後の幼鳥です。

しっぽが短くて、まだ産毛ついてる!^^

飛ぶことはできるけど、ここでまだ親鳥からエサを運んでもらっているのです。


帰り、また塩嶺小鳥の森に寄りました。
080602-6
(ボケちゃったけど・・)シジュウカラ、子育て中。

これを撮影していたら、わざわざ近くの枝までやってきて見おろし、

ジジジジジジ!ジジジ!と、激しく威嚇されました。ゴメン。


あと、キビタキが囀っていたのが・・
080602-7
声質は違うけど、節回しがコジュケイそっくりでした。


それで、キビタキってモノマネするのか?

でも、コジュケイはこの辺にはいないってことをこの日友達と話していたばかりだし?と

帰ってすぐに調べたら、[コジュケイに似た鳴きかたもする]との記述。

納得~♪

これは図鑑に載っていたことでした。

個人のサイトで、「キビタキコジュケイのモノマネしていた」って記述も見つけました。

やっぱり、サイトは参考程度にして、自分で深く調べないといかんね。