肥前夢街道D-1グランプリの巻。前半でござる。
さて、ここで1月2日の佐賀は嬉野、肥前夢街道
で行われた
「D(大道芸)-1グランプリ2011」の話でござる
タイムスケジュールはこんな感じです。
↓↓↓↓
【午前の部】
10:00~10:20 オープニングセレモニー
10:20~10:45 1組目 (フォレスト大森)
10:45~11:10 2組目 (YAYA)
11:10~11:35 3組目 (ジャグラーひがちゅう) ←悪天候の影響で参加キャンセル...
11:35~12:00 4組目 (蹴流波 ―Sur De Wave―)
≪12:00~13:00 休憩時間≫
【午後の部】
13:00~13:25 5組目 (観月)13:25~13:50 6組目 (マツカケ)
13:50~14:15 7組目 (スマイリーシゲ)
14:15~14:40 8組目 (Electro-musique Fusion)
14:40~15:05 9組目 (hatch)
15:05~15:20 得点 集計時間
15:20~ グランドフィナーレ(表彰式)
みごと栄光を手にした方たち
第3位 : YAYA
(福岡)
準優勝 : 蹴流波-Sur De Wave-
(東京)
優 勝 : スマイリーシゲ
(長崎)
スマイリーシゲさん、優勝おめでとうございます
写真:肥前夢街道HPより。
やはり、このハシゴのせにかなうものはありません...
ギャラリー圧倒
そして準優勝のSur De Wave(シュール・ド・ウェーブ) さん。
東京からという遠方からの参加。
サッカーボールを使った、パフォーマンス
実際のメンバーは、5人くらいいるそうですが今回は2人での参加だったようです。
体とサッカーボールが一体化したパフォーマンス
すばらしかったっす
そして、第3位YAYA さん
きらフェスでもパフォーマンスみましたが、今回の中盤はダイス・ダッキングでした
いやーおもしろかった~。
僕がシガーボックス3個を必死にやっているのにたいして、YAYAさんは軽く4個やります
ネタも豊富でオリジナリティーもあっていいですね
そして、ちょっと日記が長くなりそうなのでこれは前半。
また、後半で続き書きたいと思います。
肥前夢街道から、眺めることができる佐賀嬉野の景色
ふと後ろを振り向くと...