どうも、チョコボールですニコニコ


3月とはいえ、
まだまだ寒い日々が続きますね。


今朝の香川県は氷点下となりました

今日は徳島県へドライブ♪♪


なぜ、徳島へ来たかというと

バレンタインのお返しで
本来なら
その辺のお店で
チョコレートを買えば済むのですが
バレンタインで貰った方は
皆、まあまあな
お年を召された方でして🤭🤭

固いチョコより
柔らかめな何かを差し上げたほうが
多分、喜んでくれるだろうと
思いまして(笑)

一番最初に浮かんだのが
やっぱりアレだなと。


まっ、そのアレはというと
私のブログでも
ちょいちょい出てきた事のある
アレですポーンポーンポーン

フォロワーさんなら
きっと分かってくれてるはず。


今朝は、雲一つない快晴☀

チョコボールがドライブすると
必ず晴れます☀️.°

今回の徳島ルートは
内陸からではなく沿岸から♪♪

初めて通るルートもあり
新鮮でしたよ。



徳島南部自動車道♪♪
料金所を抜けると
目の前は海 🌊🌊

高速道路で
このような光景は
なかなか無いよね。

今回の目的地!

道の駅 公方の郷 なかがわ







敷地内にあるJAの産直市

ここで販売してる
「はんごろし」


ホワイトデーとして
あげるのがコレ(笑)

沢山あって良かったでしたグラサン


これがなかったら
ここに来た甲斐もなくて💦💦






 敷地内に
四国霊場第89番札所??



誰??









ここから車で数分の場所に



徳島南部を流れる那賀川

私は忘れてましたが(笑)
そういえば、
アザラシが迷い込んでたな🦭

18年前の出来事だったんだな…


今、私の年齢が23なので!?


それはさておき……。





今日はほんと
めっちゃ天気良かったし
フォレスターも喜んでる♪♪



フォレスターの
ドライブシャフトの交換ですが
来月の最初の週となりました😊

ドライブシャフト交換してたら
もう少し遠出が
出来たのだがね💢💢💢💢


ね!
ディーラーさん!💢💢💢💢


元担当者さんへ!!
どうにかならんかね……。


まあ、それはそうと。

徳島県のドライバーさんって
なんであんなに
せっかちなん??


香川県もマナー悪いけど
もう少し、
ゆとりある運転してもらいたい。


最後に、
徳島県は西へと移動しまして
三好市三野町へ。

はりまや商店へ




ここは、初めて来ましたが
たまたま
Googleマップでみたら
気になって来てみた🚙💨



みのもんた??ポーンポーンポーン


みのもんたではなく

みのにもんた!💢💢💢💢


非常に紛らわしい💢💢


けど、オモロイやん🤣🤣

こういうバカバカしいの好き♡


このお店は
バナナボードというのが
一番人気みたいだけど
私が伺った時は売り切れでした😭

しかし、
みのにもんた!というのが
気になったので

みのにもんた!という
お菓子と
ロールケーキとレモンケーキ🍋
購入しました照れ



ちなみに、
「みのにもんた」というのは
方言で
「三野町に帰ってきた」という
意味です。

確かに、
言われてみたら
なるほどな!


よし、今度は
バナナボード🍌というのを
買いに行くぞ~💪💪

あと、ショートケーキ🍰¥150~
販売されているみたいだけど
店主さんは
毎日あるとは限らない!

店主さんの気が向いたら
作ってる!との事で
店主さんの機嫌次第で口笛


今回の徳島ドライブ♪♪
総走行距離247㌔でした




道の駅で買った🍊
果肉は大きくて
みずみずしくて美味しかった😋



ただ、みかんも時期的に終わりなので
お値段通り、納得のいく味です