あなたはIメッセージとYouメッセージという言葉を聞いたことがありますか?
簡単にいうと相手に伝える時の表現方法の一つです。
言いたいことが言えない人…
人間関係がうまくいっていない人…
そんな人には、とってもとっても役に立ちます!!!!!
世の中で使われているのはまだYouメッセージが多いと僕は感じています。
Youメッセージとは
「あなたは○○です」と相手をジャッチする言い方です。
「あなたは仕事ができていません」
「あなたのやり方がうまくいきません」
「あなたはダメな人です」
どうでしょう
心にグサッときませんか?
僕は昔、このメッセージを言われ続け、ストレスで事故や吐血したこともあります。
Youメッセージで罵倒され続けると人は自信を失います。
逆にIメッセージとは
「私は○○と感じます」というように自分が感じたことを伝えることです。
「私は、あなたの仕事ができていないと感じます」
「私は、あなたのやり方がうまくいくとは感じません」
「私は、あなたがダメな人だと感じます」
どうでしょう。
次に質問したくなりませんか?
「どういったところがそう感じますか?」と
これは人に何かを伝える時に非常に大切なことです。
ある女性がいました。
彼女は相手に対して気持ち的にはIメッセージのつもりでしたが、伝える時はYouメッセージで常に伝えていました。
すると彼女の周囲からは、高飛車な人だ、傲慢だ!、話にくい…そんな批判を受けることになってしまいました。本人は全く悪気はなかったのですが、相手には批判されたように聞こえてしまっていたのです。
そのことに気付いた彼女は自分の言いたいことに「私は」と入れるだけで、大きなコミュニケーションの改善になりました!(^^)!
良かった、良かった(^^♪
実はこれば私のクライアントのお話です。
困ったことは一人で悩まず周囲の人の助けを得ましょう!(^^)!
きっと解決策が見つかります!!
どうしてもそういう方がいないなら僕が力になりますよ☆