七夕の沖縄 | 人生いぃ薔薇の道

人生いぃ薔薇の道

楽しい暮らしの工夫♪

7月7日、ご苦労様です七夕

 

七夕に思い出す沖縄

今日は、2年前に娘と行った旅行記録を辿ってみようと思います。

 

パイン目当ての石垣島は、時期遅れで残念でしたが、

最初で最後だろうマリンスポーツを楽しんだ。

 

パラセーリングやSUP体験

 
夜は、「うさぎや」で踊りまくる笑い泣き
フェリーで星砂の竹富島へ渡って船
水牛車で島めぐり
 
本島に戻って、那覇空港近くの瀬長島ウミカジテラスへ
画像で観るよりうんと飛行機が近い!
 
大きなホテルの下にハンモックカフェや
おしゃれな雑貨店が並ぶお洒落なエリア
 
そして、首里城へ
中も貴重な歴史の宝庫だった。
長い年月をかけて修復したばかりなのに
この三か月後、大火災で焼失してしまうとは。
 
貴重な写真になってしまった。
 
いろんな意味で心に残る沖縄を思い出す七夕です。
 
最後に、沖縄で出会った可愛い動物達を。
石垣島のリスザル親子ハート
ちゃんとカメラ目線の母猿目
働き物です!拍手
 
そして水牛車で働くマブヤー君(魂と言う意味だそう)
優しい目が可愛いラブラブ
寡黙なあなたに一目ぼれ~
元気にしているだろうか?