マイナス感情を消すには、

掃除か運動がおすすめ

です。

 

もう少し端的に言えば、

集中する時間を作って

しまうことです。

 

例えば不安感情はまだ

起きていない未来へ

気持ちを馳せることで

沸いてきます。

後悔は過ぎた過去に想いを

馳せることで沸いてきます。

 

「いま」以外に心が反応する

ことで起こる反応です。

 

集中するとは、いま以外に

心の反応を向けないことです。

掃除も運動もいまに集中し、

作業することでそれぞれに

ついてくる副産物があります。

 

 

まずどちらも自分の基盤を

整えてくれます。

掃除でスッキリした部屋は

集中力をあげ、管理能力を

あげてくれます。

部屋の状態は心の状態と連動

しますので、掃除が終わる頃

には、あなたのモヤモヤも

霧が晴れたように解決の

糸口が見えてくるかもしれません。

 

運動は心理的状態を良くし、

モチベーションが向上し、

集中力が向上します。

運動が終わる頃には、そのモヤモヤに

明るく前向きな決断ができて

いるかもしれません。

 

 

 

『見聞したすべての情報を反応の

記憶として脳は蓄積し、複合した

妄想を作り出すことがある。

妄想は確かめるすべはないのだから、

どこまで追いかけるかはあなた次第だ』

  草薙 龍瞬

 

私たちはほとんどの時間をいま、

ここではないところへ理性を

使っています。

その理性がマイナスな感情を

呼び寄せていきます。

だからこそ時には意識的に、

イマに集中する時間を作って

みましょう。

 

それが結果的にマイナス感情を

無くしていくことへと繋がって

いきます。

 

 

 

質問

あなたにとって集中する時間は

どんな瞬間でしょうか

 

その時間からあなたが得られて

いるものは、なんでしょう

 

 

 

お知らせ
いきなり大きく変えようとせず、まずは小さなお試し体験から始めることもできます。
 

詳しくはホームページをご覧ください

Home page

依頼