この後〇〇をしようと

思っているのにかかわらず、

ダラダラとSNSやテレビで

時間が過ぎてしまい

気がつけばもういい時間。

今日もダラダラと

時間を過ごしてしまった。

 

次こそは!と意気込むのに

その繰り返し。

(私はよくありました!笑)

 

 

そんなダラダラとした

過ごし方をしない方法は、

まずやりたいことを

「行動する」ことです。

 

なぜなら、

堀田秀吾・木島豪さんによれば

現在の脳科学の定説では、

「体の動きが先で、脳の指令が後」

だからです。

 

例えばじゃんけんで

グーを出そうとする意識よりも、

体が先にグーを出そうとする動きを

始めているそうです。

 

ですので、「やる気を待つ」のは

無駄な努力で、

まずはやろうとしていることに

とりかかってみる。

「行動してみる」ことが大切です。

 

 

人間はあるものをあるだけ

使ってしまうという、

「パーキンソンの法則」

が働いてしまうことが

多々あります。

 

ですので、ダラダラする時間を

何時まで。何分間まで。と決めて、

アラームなどを設定し時間が来たら

まずは小さく動いてみることです。

 

 

その時におすすめは、

「今までやっていたことから

離れた環境を作る」

ことです。

 

スマホをいじっていたのなら、

スマホから離れてみる。

違う部屋へ移動する。

 

脳は同じ環境に身を置くと

刺激を刺激と感じないように

OFFモードになりますので、

あえて違う環境を作ることで

脳へ刺激を与え、

切り替えがしやすくなります。

 

 

ダラダラに罪悪感を感じる時は、

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

質問

そのダラダラにメリットがあるとしたら

それは何でしょう?

 

やろうと思っていることが

自分にとって苦痛に感じる理由があるとしたら

それはなんだと思いますか?

 

 

ぜひコメントで教えてください。

また明日!