ここ1週間くらい、長男のメソメソが止まりません。


「大丈夫かな?」と思っていたら、体にも異変が…


2〜3日前から、耳の下からあごにかけての顔のラインが痛いと言っていた長男。


耳下腺炎かと思って、昨日、病院へ行ったら、「神経痛だね。」と言われました。


そして、「何か困っていることないの?」と聞かれました。


「学校が嫌だとか、親が嫌だとか…」と一生懸命聞き出そうとしてくれましたが、長男は、「特にないです。」と答えていました。


家に帰ってきてから、またメソメソが始まったので、このままじゃまずいと、いろいろ聞き出しました。


その結果、勉強(英語)がつらいと分かりました。


先日、学校であった小テストが満点じゃなかったのが、ショックだったらしいです。


その上、Z会もやってもやっても、どこかしらで間違えて、出来るようになった実感が湧かないそう。


勉強の仕方が合っていないんじゃないかと、主人と一緒に「こうしてみたら?」、「ああしてみたら?」と話し合いをしました。


モチベーションが戻ってきたようで、今朝は顔も痛くないと言って、元気に学校へ行きました。


今日は、帰ってきてから、メソメソしませんように!